不審な電話やメールにご注意を!
2021/03/24 11:26:41
|
北海道内において、証券会社等の社員をかたり、「あなたに〇〇会社の債権を購入する権利があります」などと告げられる不審な電話が複数件確認されています。
また、その中でも「みずほ証券」や「みずほ〇〇」とかたるものが多くあるということです。 このような不審な電話はその後、様々な理由を付けて現金を要求される「サギ」に発展するおそれがあります。 静内警察署への相談は寄せられていませんが、今後、皆様にもこのような電話がくる可能性が十分考えられますので、このような電話を受けた際には 〇 詐欺だと疑う 〇 一旦電話を切って、名乗っている企業に電話をかけて確認する 〇 金銭を要求されたら、すぐ振り込みなどをしないで、誰かに相談する という対応をしてください。 【配信:静内警察署】 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [02/01 08:02:02]
1月31日午後7時ころ、札幌市白石区東札幌2条6丁目の施設内において、帰宅途中の女性が男にスマートフォンで撮影されるという事案が発生しました |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 18:06:00]
令和7年1月31日午後3時10分頃、登別市鷲別町4丁目付近において、女子児童が帰宅中、男に一眼レフカメラを向けられる事案が発生しました。男の |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 16:46:08]
1月30日、足寄郡足寄町共栄町付近で熊の足跡のようなものが発見されました。足跡の状況から数日が経過しているものと判断されていますが、同じ場所 |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 14:30:20]
悪質な訪問販売によるトラブルに注意が必要です。突然訪問した悪質業者から、威圧的な勧誘を受けたり、嘘を告げられたり、事実に関する説明をされず、 |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 11:42:42]
旭川市内にお住いの方からSNS型ロマンス詐欺に関する相談が複数寄せられています。SNS型ロマンス詐欺とは「SNSを通じて、恋愛感情や親近感を |