不審者の出没について
2020/09/08 17:23:28
|
9月7日午後4時頃、新冠町字本町の路上において、男が小学生男児に声を掛けた後に追いかける事案が発生しました。犯人の格好は、年齢50から60歳くらい、身長160から170センチメートルくらい、黒色上下、青色の靴、白いマスクをつけて赤い野球帽をかぶった男です。
もしも不審者に遭遇したときは、大声をあげる、警察へ通報するなどしてください。お子様のいる家庭ではお子様に注意喚起をしてください。【配信:静内警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 18:00:52]
4月16日、千歳市内の高齢者宅に、郵便局員を名乗る男が訪れ「キャッシュカードの情報を正しくする必要がある」などと申し立て、キャッシュカードを |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 17:47:49]
本年4月16日に自宅の電話に、区役所職員を名乗る男から「税金の還付金があるので銀行に振り込みます。」等と電話があり、その後、銀行職員を名乗る |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 17:30:15]
例年、春になると、行者ニンニクやタケノコ等を求めて入山し、道に迷ったり、沢に転落する事故が発生しています。慣れた山でも〇行き先を家族に伝える |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 16:49:53]
4月9日から本日にかけて何度も連絡があり、検事や検察官を名乗るものから、「あなたが事件捜査の対象となっている」「解決したければ金を支払って」 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 16:41:51]
令和7年4月16日、栗山警察署管内において、「〇〇県警です」「詐欺事件であなたの口座が使用されている」「キャッシュカードを落としていませんか |