1人で夜道は危険!!
2020/08/28 13:19:37
|
まだまだ暑い日が続きますね。
学生さんは部活動や勉強の関係で夜遅くなることがあるかと思います。 そこで夜道を通る際は十分に注意してください! 特に夏の期間中は、不審者の出没も増える時期でもありますので、夜道を通る際は、 〇なるべく一人では歩かない 〇イヤホンの音量を下げる 〇ながらスマホをしない 〇人通りの多い道や明るい場所を通るようにする 以上の4点について心掛けてください! 特に住宅街は、街灯が全くない場所もありますので十分注意してください。 もし不審者と出くわしてしまったら、大声を出しながら一目散に逃げ、周りに知らせ、すぐに110番通報するようによろしくお願いします。 【配信:名寄警察署01654‐2‐0110】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 18:48:03]
令和7年4月10日午前10時頃、苫前郡初山別村字栄付近において、熊の足跡が目撃されました。春は冬眠から覚めた熊が活発になるため、熊に遭遇する |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 18:36:35]
令和7年4月10日午後4時40分頃、赤平市字赤平(道道114号赤平奈井江線)の新歌志内トンネル付近で熊の目撃情報がありました。熊は130セン |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 17:07:08]
本年4月5日、八雲町居住男性のSNSに対して、ボランティア団体を名乗る者から「7億円当たったので、口座に振り込みたいが手数料に3千円かかる。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 16:46:53]
令和7年4月10日午後2時45分頃、帯広市大通南12丁目付近の路上において、歩行中の女子生徒が不審な男にスマートフォンのカメラを向けられる事 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 15:55:29]
SNS型投資詐欺事件の発生について令和7年3月中旬頃、被害者は、女性韓国人を名乗る被疑者からSNSサイトでメッセージを受信し、やり取りをする |