不審電話に注意!
2020/07/07 16:30:31
|
7月以降、苫小牧市内のご家庭に胆振振興局職員を名のる者から「尿検査を受けていますか」「検査の結果異常があった」などと言い、家族構成や個人情報などを聞き出そうとする不審電話が複数かかってきています。公的機関を名のる電話でも個人情報は安易に教えず、相手の所属や名前を聞いて一旦電話を切り、相手に言われた電話番号ではなく電話帳やホームページに載っている代表電話にかけなおし、電話の事実を確認してください。配信:苫小牧警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 16:25:21]
4月3日午後2時過ぎころ、美唄市から東方向の山中付近において、熊に襲われた負傷者がいる模様です。熊の出没しそうな山中には、危険ですので絶対に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 16:09:42]
令和7年4月3日、広尾町及び大樹町内に居住方のご自宅にNTT職員を名乗る男性から、「あなたの携帯電話が使えなくなる。名前や住所を教えてほしい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 15:55:14]
本年4月3日に当署管内に居住する方の携帯電話に「+」から始まる国際電話から電話があり、携帯会社を名乗る人物に携帯電話が不正利用されているとい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 15:33:53]
3月28日、手稲区内の住宅に総務省を名乗る男から「あなた名義の携帯電話から迷惑メールが発信されている」と電話があり、その後、警察官を名乗る男 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 13:53:14]
令和7年4月2日午前11時頃、八雲町内居住男性の携帯電話に対し、特定の電気通信事業者を名乗る者から携帯電話料金が未納であると電話が来たため、 |