お子さん、お孫さんを特殊詐欺に加担させないで!!
2020/06/30 15:48:14
|
特殊詐欺に加担した若者(中高生を含む未成年)が
・ATMなどで現金を引き出す役(出し子) ・被害者宅を訪れて現金などを受け取る役(受け子) ・被害者に電話をかけてだます役(かけ子) として検挙される事件が急増しています。 次のようなバイト勧誘は詐欺の共犯募集かもしれません。 ・ATMに行って、代理でお金を下ろしてくるだけ ・荷物や封筒を受け取りに行くだけ ・簡単なテレフォンアポイントメント作業 ・短期間・短時間で集中的に稼げる ・経験がなくても誰でもできる 保護者の皆さんは、アルバイトの場所や内容を把握しておきましょう。 通報・相談は栗山警察署(0123-72-0110)まで |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 16:50:39]
令和6年11月上旬、北見市内に居住する70歳代女性のSNSにダイレクトメッセージが届き、イスラエルで活動する日本人を名乗る男と知り合い、その |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 15:00:38]
令和7年4月24日午後8時頃に泊村大字堀株村付近で発生した女性の住宅内が盗撮された事案については、皆さまのご協力もあり、無事に犯人を特定する |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 12:38:02]
令和7年4月26日午前10時40分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 12:00:23]
4月26日、倶知安警察署管内にお住まいの方の携帯電話に「+」から始まる国際電話から、「厚生労働省です。保険証とマイナンバーカードに関する調査 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 11:30:23]
令和7年4月26日午前7時10分頃、夕張市紅葉山付近の山中において熊1頭が目撃されました。熊やその痕跡を目撃した際は決して近づくことなく、安 |