その封書大丈夫?
2020/04/15 15:53:46
|
このところ、財産差押通知書や債券差押命令など身に覚えのない請求が入った封書が郵送されたという相談が多く寄せられています。連絡先の電話番号などが記載されていますが、決して電話はかけないように願います。このような封書、はがきが届いた方は、警察にご相談ください。配信 室蘭警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 09:03:42]
4月6日午後10時10分頃、札幌市白石区南郷通16丁目北付近の路上において、女性が不審な男から卑わいな言葉をかけられる事案が発生しました。不 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 09:03:16]
あい言葉「いかのおすし」知っていますか?不審者に遭遇した時の対処についての合言葉です。・「いか」ない・車に「の」らない・「お」おごえを出す・ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:05:27]
令和7年4月7日午前5時52分頃、札幌市西区小別沢付近において、熊の目撃情報がありました。熊を発見した際は、近寄ることなく安全な場所に避難す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:04:22]
4月6日午後5時10分頃、札幌市東区伏古7条4丁目付近において、女性の身体を触る不審者が出没しました。不審者の特徴は、40歳代、身長170セ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 08:04:20]
4月6日午後8時10分頃、札幌市東区北12条東7丁目付近において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、40〜50歳 |