特殊詐欺(預金通帳詐欺)に注意!
2020/02/18 17:37:55
|
2月15日、千歳市に居住する80代の女性宅に金融機関職員を名乗る男から「通帳が変わるので交換する必要がある」「手続きに来れないのであれば職員が自宅に取りに行きます」等と電話を受けて、来訪した男にキャッシュカードをだまし取られ、その後、口座から現金が引き出された事件が発生しました。
金融機関職員や警察官がキャッシュカードや通帳を取りに行ったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません!!暗証番号を聞かれた場合は詐欺です!!すぐに警察に通報して下さい。 配信:千歳警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:24:00]
令和7年4月25日午後2時30分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:11:31]
令和7年4月23日、門別警察署管内に居住する方の電話に、法務省の職員を名乗る者と警察官を名乗る者から不審な電話がありました。電話の内容は、法 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:08:49]
令和7年4月25日午前11時30分頃、札幌市西区山の手2条3丁目付近において、下半身を露出した男が出没する公然わいせつ事件が発生しました。男 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:01:23]
本年4月1日に、偽の投資会社アプリで投資を勧められて、20万円を振り込みだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生しました。被害者は、本年1月 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 16:32:47]
令和7年4月21日、室蘭警察署管内にお住まいの方の固定電話に役所を名乗る人物から「電話が使えなくなる。」と電話がありました。身に覚えのない電 |