特殊詐欺類似窃盗に注意!
2020/01/17 14:28:30
|
令和元年中、全道における特殊詐欺の被害は、認知件数、被害金額ともに減少していますが、「特殊詐欺類似窃盗」の認知件数、被害金額は、平成30年と比べて「約4倍」と大幅に増加している状況にあります。
「特殊詐欺類似窃盗」とは?〜警察官等を装って被害者に電話をかけ、「キャッシュカードが不正利用されている」等と理由をつけ、キャッシュカードを準備させた上で被害者宅を訪問し、隙を見て同カードを盗む手口を言います。 今年に入ってから、道内で警察官等をかたる不審電話を相次いで認知しています。 弟子屈警察署管内でも、同様の電話が掛かってくる可能性は十分にありますので、不審な電話を受けた際は、すぐに家族や警察への相談をお願いします。 【配信:弟子屈警察署】 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [11/23 08:31:02]
11月22日午後4時頃、白老町東町3丁目付近路上において、女子児童が道路向かいにいた男から手招きされた後、つきまとわれる事案が発生。男は年齢 |
|
ほくとくん防犯メール [11/22 20:03:56]
令和6年11月1日午後2時頃、岩見沢市内において、保健医療局を名乗る者から「保険証が使われている」と電話があった後、電話が転送されて、警察を |
|
ほくとくん防犯メール [11/22 18:40:58]
函館市内で、警察官を名乗る不審電話!正体は、個人情報や金銭をだまし取る詐欺!警察官を名乗る電話を受けた際は、まず番号確認!【警察相談専用電話 |
|
ほくとくん防犯メール [11/22 17:51:45]
本年11月12日から11月21日にかけて、帯広警察署管内において、自販機ねらいの被害が連続で発生しています。地域住民の方は、不審な者や車両を |
|
ほくとくん防犯メール [11/22 17:45:16]
本年11月12日から11月22日にかけて、近隣の帯広警察署管内において、自販機ねらいの被害が連続で発生しています。当署管内でも、不審な者や車 |