師走の脅威!「偽サイト」に要注意!
2019/12/20 17:52:55
|
金融機関を装った偽のショートメールが多く出回っています。メールは、セキュリティ強化のため、お客様の口座を一時停止とし、本人認証の設定サイトへのアクセスを促す内容です。設定サイトへアクセスしてしまうと、(1)個人情報が流出する(2)窃取されたID・パスワードが不正に使用される(3)他のパソコンを攻撃する道具にされる(4)金銭をだまし取られる可能性がありますので、アクセスは絶対にしないでください。このようなメールが届いた場合は、ご家族か警察に相談してください。(帯広警察署No.85・0155-25-0110)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 10:02:26]
令和7年5月5日午後6時0分頃から午後7時30分頃にかけて、札幌市中央区南1条西14丁目付近において、女性が不審者につきまとわれる事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 09:15:40]
令和7年5月6日午前5時55分頃、紋別郡滝上町元町2358−1芝ざくら滝上公園内において熊1頭の目撃状況がありました。熊を目撃した際は決して |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 07:00:23]
令和7年5月6日午前4時40分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 20:29:23]
令和7年5月5日午後6時45分頃、紋別郡遠軽町瀬戸瀬東町付近において熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づく |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 18:35:40]
5月5日午前10時頃、常呂郡訓子府町豊坂に所在する農家の畑で、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに警察へ通報 |