児童虐待防止月間の実施について
2019/11/01 15:00:10
|
今月1日から30日まで児童虐待防止月間が実施されます
児童虐待について正しく理解していただければと思います。 児童虐待の種類は以下のように4種類あります。 1 身体的虐待 蹴る、殴る等の暴行をうけている 体にあざがある等 2 心理的虐待 言葉による脅かしや無視 拒否的態度で子供の心を傷つける等 3 性的虐待 性的行為の強要 性器・性行等を見せる行為等 4 ネグレクト 家に閉じ込める 食事を与えない 風呂に入れない等 を見たり聞いたりしたときには、最寄りの警察、市町村、児童相談所に連絡して下さい 子供を皆さんの力で守りましょう ◆◇函館方面八雲警察署 電話番号 0137−64−2110◇◆ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 10:18:53]
令和7年4月上旬、厚岸警察署管内に居住する住民のもとに、末尾が「0110」の警察署の番号と類似する電話番号から複数回電話がかかってくるという |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 09:02:03]
令和7年4月10日午後11時ころ、札幌市東区北12条東2丁目付近路上において、帰宅途中の女性に対する不同意わいせつ事件が発生しました。被疑者 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 18:48:03]
令和7年4月10日午前10時頃、苫前郡初山別村字栄付近において、熊の足跡が目撃されました。春は冬眠から覚めた熊が活発になるため、熊に遭遇する |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 18:36:35]
令和7年4月10日午後4時40分頃、赤平市字赤平(道道114号赤平奈井江線)の新歌志内トンネル付近で熊の目撃情報がありました。熊は130セン |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 17:07:08]
本年4月5日、八雲町居住男性のSNSに対して、ボランティア団体を名乗る者から「7億円当たったので、口座に振り込みたいが手数料に3千円かかる。 |