(美唄市)警察官をかたった電話多発
2019/08/16 13:40:45
|
現在、美唄市内の一般家庭あてに、警察官を名乗った電話が多数かかってきています。その内容は、「あなたの個人情報がもれている」などの内容ですが、当署、または警察本部からそのような電話はかけておらず、これらは詐欺の予兆電話と思われるものです。先日、同様の手口でクレジットカードをすり替えられて盗まれている被害が発生しています。犯人は美唄市内に入ってきている可能性も高く、被害が現在美唄市民の皆さんの身近に迫っています。このメールをご覧になった方は、ご家族、友人などにもお知らせ願います。(発信:美唄警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 20:12:20]
4月25日午後5時25分頃、札幌市中央区南4条西4丁目付近路上において、女性に対し、個人情報を聞き出そうとする不審者が発生しました。不審者は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 18:40:57]
令和7年4月25日午後3時25分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 18:39:43]
令和7年4月25日午後5時15分頃、紋別郡遠軽町瀬戸瀬東町の山林付近において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 18:22:14]
令和7年4月24日、帯広警察署管内に居住する70歳代男性のスマートフォンに、徳島県警察を名のる者から「あなたの銀行口座が特殊詐欺に使われてい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 18:05:58]
本日(4月25日)、留萌市内のお宅に不審な男が訪問する事案が発生しました。男は、「電気料金どうしてますか。」などと言ってきたほか、年齢を聞い |