【注意】車上ねらいが多発しています!
2019/06/17 12:00:10
|
春から厚岸警察署管内で車上ねらいが多発しています。被害に遭った車の大半がドアロックをしていました。車内に荷物を置いたままであったり、物が散乱している車は犯人に金品があるかもしれないと思われ非常に狙われやすくなります。被害防止のポイントとして【車内に荷物を置かない】【ドアロックをする】【窓を開けたままにしない】【明るく管理された駐車場を利用する】【センサーアラーム等の盗難防止装置を活用する】ことが大切です。犯人は一瞬の隙をついて犯行に及びます。すぐ車に戻る場合や自宅駐車場に駐車する場合でも油断をすることなく、必ず荷物を持って車から離れ、確実にドアロックをしましょう。配信:厚岸警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 21:11:55]
令和7年4月15日午前8時5分頃、札幌市中央区南15条西4丁目先歩道上において、年齢40歳代くらいの女に、通行人が着用していた衣類が切られる |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 21:00:42]
4月17日午後5時20分ころ、根室市内に居住する方の固定電話に、総務省を名乗る者からの不審電話がかかってきました。官公庁職員や警察を騙る電話 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:18:42]
令和7年4月17日午後2時0分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:00:26]
4月17日午後5時50分頃、岩内町字野束において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した時は、不用意に近づくことなく、安全な場所に避難してから、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 18:20:00]
令和7年4月15日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「還付金をお返ししたいので銀行口座はありますか。」と電話がありました。 |