山菜取りの事故防止について
2019/04/26 19:08:26
|
遠軽警察署管内では4月以降、未納料金の支払いに対する民事訴訟を語った
ハガキ、封書が届いているとの相談が寄せられています。 詐欺の手口ですので慌てずに冷静に対応してください。 また、山菜取りのシーズンを迎えました。 ですが、山には危険がいっぱいです。 山菜取りに行く際は 1 家族に行き先を告げること。 2 単独で山には入らない。 3 白や赤などの目立つ服装にすること。 4 携帯電話と笛を用意すること。 5 むやみに歩き回らず、落ち着いて行動する。 という5点を守ってください。 もし山で迷っても、行き先を告げていればすぐに捜索ができますし、 目立つ色や携帯電話を持っていると居場所が特定できやすいからです。 冬眠から目覚めたヒグマにもご注意ください。 〇 ヒグマの出没情報があるところには入らない 〇 鈴や笛で人の存在を知らせる 〇 ヒグマの足跡やフンを見たら引き返す 〇 朝、夕や悪天候時には入らない 以上のことを守って、楽しい山菜取りを! 配信:遠軽警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 10:13:14]
本年4月22日午前8時20分頃、芦別市福住町で熊1頭が目撃されました。同所付近を通行する方は十分注意するとともに、万が一熊を目撃した場合は危 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 09:00:24]
警察官を名乗る人物から、金銭をだまし取られる事件が発生しました。「警察官が金銭を要求することはありません。」「警察官がSNSで連絡することは |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 08:20:11]
令和7年4月22日午前6時20分頃、福島町浦和地区において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 08:01:51]
令和7年4月22日午前6時58分頃、札幌市西区福井付近において、熊の目撃情報がありました。熊を発見した際は、近寄ることなく安全な場所に避難す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 21:15:44]
令和7年4月21日夕方、八雲町野田生の国道5号線において、不審者に声をかけられる事案が発生しました。不審者は、年齢50歳代くらい細身の男性で |