[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1092352)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

物置をのぞく不審な人物に注意してください!!
2019/04/24 19:42:34
 本年4月中の昼間、門別警察署管内の平取町におきまして、作業服上下を着た比較的小柄な外国人風の男性が、他人の家の物置をのぞきこみ、何も言わずにトラックに乗って立ち去ったという情報がありました。
 その際、何かを盗まれたり、壊されたりといった被害こそありませんでしたが、場合によっては、その不審な男性が、泥棒をするための下見をしていた可能性もあります。
 今年に入って、門別警察署管内でのタイヤ盗難事件の発生はありませんが、今後、流しの泥棒が管内に入ってくる可能性は十分にあります。
 万が一、タイヤが盗まれてしまった場合に備えて、目立たない場所に自分にしか分からない『しるし』を付けることを検討してください。
 そうすれば、被害品だという特定が可能になり、犯人逮捕につながることがあります。
 それとともに、戸締りや大切な物を盗まれないための保管方法を再確認してください。
 門別警察署では、引き続きパトカー等による警戒活動を強化していきますので、不審な人物を見かけた際には、すぐに110番通報をしていただくようお願いします。

スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
7月7日午後5時30分頃、虻田郡京極町字更進付近にて、熊を目撃したとの通報がありました。熊を目撃した際は、絶対近づかず、安全な場所に避難して
ほくとくん防犯メール
令和7年4月15日、札幌市中央区南15条西4丁目先歩道上において発生した、通行人が着用していた着衣が切られた器物損壊事案について、被疑者を逮
ほくとくん防犯メール
北海道内で、金地金(金塊)をだまし取る「ニセ警察詐欺」が連続で発生しています。ニセ警察官が「あなたの口座が犯罪に使われている」、「あなたの全
ほくとくん防犯メール
令和7年7月3日、当署管内に居住する住民に、通信会社をかたって電話をかけ、自動音声ガイダンスを利用してSNSなどに誘導し、警察官をかたって捜
ほくとくん防犯メール
令和7年7月2日午前0時頃、岩内町字相生付近において、室内をのぞき込む男が目撃されました。男の特徴は、年齢40歳から50歳くらい、やせ型、身
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 40,898ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,156函館市ANSINメール  New! 2,482あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,622お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,299ほっとメール@しゃり  New! 1,276防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 775歌志内市登録制メール 732石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 414浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 375恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 229情報メールおけと  New! 214南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 154ささえねっと@つべつ  New! 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 130苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ