空き巣などの被害を防止しましょう!(配信:美深署)
2019/03/22 13:00:07
|
美深警察署では、管内(美深町、音威子府村、中川町)において、空き巣などの被害を防止するため、警察官がパトロールを強化しています。
この様な被害を防止するため、 ■ 自宅を留守にする場合は、短時間であっても玄関ドアに鍵を掛ける といった自主防犯対策のご協力をお願いします。 また、車のタイヤ交換の時期が近付いてきましたが、この時期、物置や倉庫からのタイヤ盗難が増加する可能性があります。 ◆ 物置や倉庫の出入口ドアには、鍵を掛ける ◆ 保管中のタイヤには、チェーンを掛けて固定する といった対策についても、ご協力をお願いします。 また、不審者や不審車両を見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。 美深警察署:01656−2−1110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 09:33:50]
令和7年4月2日午後0時30分ころ、厚岸警察署管内の住民の固定電話に、国税局を名乗り「アンケートに答えないと調停に進む」という内容の自動音声 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 09:07:48]
新年度となり、入園・入学、新級を控えるお子さんがいるご家庭のみなさんにご連絡です。北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」では、道内の各警察 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 07:32:09]
令和7年2月25日から3月31日までの間、札幌市北区内に居住の60歳代男性が、SNSサイトで投資グループのメンバー等と知り合い、同メンバーの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 18:33:06]
令和7年4月2日午後4時40分ころ、千歳市千代田町7丁目付近において、歩行中の女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、年齢 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 18:04:14]
令和7年4月2日午前10時55分ころ、厚岸郡厚岸町太田南付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、安全な場 |