[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1076341)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

身に覚えのないハガキにご注意を!
2019/03/20 14:41:02
昨日から本日にかけて、帯広警察署において「詐欺ハガキ」の相談を複数件受理しています。詐欺ハガキには「訴訟通知センター」という架空の団体名称で「このままだと訴訟になる」「財産を差し押さえる」等と記載されています。ハガキに書かれた電話番号に電話をすると、電子マネーの購入を指示されたりするので、絶対に電話をしてはいけません。このような詐欺はハガキに限らず、メール、封書等でも送られてくる場合があるため、電話連絡を要求する内容があっても電話をせず、まずは警察や家族に相談してください。(帯広警察署No.20・0155-25-0110)
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
気温が高い時期は、女性を狙った痴漢や盗撮をはじめとするわいせつな事件が増加傾向にあります。被害を防止するポイントは、〇夜道を歩く時は、人通り
ほくとくん防犯メール
8月17日午後5時30分ころ、札幌市手稲区手稲本町付近(住宅から約90メートルほど離れている地点)で、熊様の動物の目撃情報がありました。熊を
ほくとくん防犯メール
8月18日午前5時50分頃、檜山郡江差町字南浜町において熊と思われる足跡や農作物の食害が発見されました。深夜から早朝にかけて熊による被害情報
ほくとくん防犯メール
令和7年8月18日午前8時0分頃、川上郡標茶町字虹別原野、西別川付近において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことな
ほくとくん防犯メール
8月15日から17日にかけて、美唄市内の共同住宅の無施錠の物置からタイヤが盗まれる事案が複数発生しています。時間帯を問わず、物置を利用しない
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,722北海道:防災情報メール  New! 41,667ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,204函館市ANSINメール  New! 2,524あんしんねっとびほろ  New! 2,285メール@きたみ 1,650お知らせメール@あばしり 1,581稚内市防災情報メール配信サービス  New! 1,384ほっとメール@しゃり  New! 1,304防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 762石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 421浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 362大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 224南富良野町防災メール配信サービス  New! 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 160ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 150サポートメール@防災くんねっぷ 138苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ