警察官や金融機関等の職員を装う不審電話に注意!
2018/10/17 19:21:35
|
10月17日、札幌市内の複数のお宅に警察官や金融機関等の職員を装って「あなたのキャッシュカードが偽造された」などとウソを言い、個人情報や口座残高等を聞き出そうとする不審電話が掛かって来ています。今年に入り、同様の手口でキャッシュカードをだまし取られ、数百万円の現金を勝手に引き出される事件も多数発生しています。このような電話には回答せず、すぐ警察相談電話(#9110)に相談して下さい。また、この情報はすぐに、家族や知人にもお伝え下さい。配信:北海道警察本部生活安全企画課
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 13:14:03]
令和7年5月10日(土)午前9時45分頃、紋別郡興部町秋里44番地付近において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行され |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 13:00:20]
令和7年5月10日午前9時44分頃、福島町字千軒の国道付近において、熊2頭の目撃がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 12:40:44]
5月10日午前9時30分頃、厚岸郡厚岸町奔渡7丁目付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方は外出時には十分注意してください。熊を |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 09:03:02]
令和7年5月9日午後6時0分頃、札幌市東区伏古1条2丁目にある公園付近で、女児が走り出したところ、その後方を走って追いかける不審な男が目撃さ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 09:01:50]
5月9日午後1時40分ころ、苫小牧市北栄町1丁目付近で、下校中の小学生が見知らぬ男に「名前は何なの」「何組なの」などと声を掛けられる事案が発 |