【令和6年度第2回健幸ウォーキング講座のお知らせ】
2024/08/16 13:51:09
|
〜いつも歩く人も、これから歩く人も〜
「快適に歩く」ための実践型ウォーキング講座 ↓こんな方にお勧めです↓ □この先もウォーキングを楽しむためのカラダづくりをしたい □ウォーキングを始めるきっかけがほしい □快適なウォーキングを続けるためのメンテナンスストレッチを知りたい □いつもと気分を変えて違う道を歩いてみたい ※第1回に参加した方もお申し込みが必要です。 【講師】有限会社イズミック 石川朋美先生 【日時】夜の部 9月4日(水)19時〜 朝の部 9月5日(木)9時30分〜 【定員】各30名 【お申し込み】 お申し込みフォーム または お電話でお申し込みください https://logoform.jp/form/U3iN/696382 ゆめホール知床 0152-22-2222 ぽると21 0152-26-7116 主催 斜里町 斜里町教育委員会 協力 斜里自動車学校 後援 公益財団法人北海道健康づくり財団 斜里町公式ホームページ内にチラシが掲載されています。https://www.town.shari.hokkaido.jp/hoken_fukushi_iryo/kenko_yobo/kouenkaitou/549.html 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとメール@しゃり [05/09 09:10:39]
【北海道運輸局からのお知らせ】6月は不正改造車排除強化月間です不正改造は犯罪です。「知らなかった」では済まされません。令和5年11月には、タ |
![]() |
ほっとメール@しゃり [05/08 18:56:10]
本日5月8日17時30分頃、光陽東団地付近で目撃されたヒグマの続報です。現地調査を行った結果、ヒグマの痕跡は確認されませんでした。ヒグマにゴ |
![]() |
ほっとメール@しゃり [05/08 18:00:08]
今年度から斜里町では空き家・空き地バンクを開設しています!●「空き家・空き地バンク」って?斜里町で使われていない土地や家を「空き家バンク」に |
![]() |
ほっとメール@しゃり [05/08 17:59:38]
本日5月8日17時30分頃、光陽東団地付近でヒグマの目撃情報がありました。現在付近を調査中です。日没になりますので、外出の際は十分お気を付け |
![]() |
ほっとメール@しゃり [05/08 13:32:07]
これまで広報等でお知らせしておりましたが、水道メーター検針の自動化に伴い、次のとおり変更となります。3月の検針日から4月30日までの使用分は |