統計調査のお知らせ(令和6年全国家計構造調査)
2024/08/07 13:00:39
|
令和6年全国家計構造調査を実施します
10月〜11月に、家計の実態を把握するために「令和6年全国家計構造調査」を実施します。 8月上旬から調査員(身分証を携帯)が対象となる世帯(市内約300世帯)を訪問しますので、調査へのご理解とご協力をお願いします。 なお、この調査では、便利なインターネット回答をおすすめしています。スマートフォン・タブレット端末にも対応をしていますので、ぜひご利用ください。 調査の目的 家計における消費、所得、資産及び負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布及び消費の水準、構造等を全国的及び地域別に明らかにすることを目的としています。 調査の対象 調査期日において、選定された調査区単位区に居住している二人以上の世帯及び単身世帯を対象として調査します。 調査事項 日々の家計の収入と支出、年間収入、預貯金などの金融資産、借入金、世帯構成、世帯員の就業・就学状況、現住居の状況(床面積、建築時期など)、現住居以外の住宅・宅地の保有状況を調査します。 調査の結果利用 国や地方公共団体において、国民年金・厚生年金の年金額の検討、介護保険料の算定基準の検討、生活保護の扶助額基準の検討、税制改正に伴う政策効果の予測、所得格差・資産格差の現状把握、高齢者の金融資産保有状況の把握など、重要な政策に使われます。 関連リンク 令和6年全国家計構造調査キャンペーンサイト https://www.stat.go.jp/data/zenkokukakei/2024/campaign/index.html 総務省統計局ホームページ https://www.stat.go.jp/data/zenkokukakei/2024/index.html 統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください(注意喚起) 調査員を装い、世帯や事業所の情報をだまし取る「かたり調査」にご注意ください。 ・統計調査では、金銭を要求すること、銀行口座・クレジットカード番号を聞くことはありません。 ・調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。 ・調査員証の提示がない場合や、問合せに不審な点を感じられた場合は、即答せず、統計情報課にご連絡ください。 ・インターネットでの回答に当たり、偽サイト等にご注意ください。 お問い合わせ先 企画総務課企画係 0152-23-3131 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/20 10:37:07]
本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂付近で目撃されたヒグマの続報です。現地調査を行った結果、市街地の外へ移動する痕跡が確認されまし |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/20 09:26:07]
本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂でヒグマ1頭が目撃されました。沢沿いに移動し、ホテル知床方面の薮内で見失いました。現在も滞留し |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/17 12:44:38]
知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」デザインの婚姻届が完成しました!通常の婚姻届と同じように使用ができます。詳しくはこちらをご覧くださ |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/16 14:34:07]
前浜から港町への道路(道道及び町道)の一部で路面冠水のため通行止めとなっています。通行止め解除の日時について、未定となっています。登録内容の |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/10 12:00:07]
今年3月から、斜里町水道公式アプリ「水道ポータル」がスタートしました!これを使うと、スマートフォンからいつでもどこでも、水道の使用量や料金が |