新型コロナワクチン小児個別接種について
2022/04/08 17:56:27
|
ほっとメール@しゃりです。 令和4年4月1日時点で小学校及び義務教育学校(前期課程)の1~3年生(2013年4月2日から2016年4月1日までに生まれた方)の方へ接種券を送付します。 また、斜里町では、接種を希望する1~3年生及び小児集団接種で都合の合わない4〜6年生を対象に、下記のとおりに小児個別接種を実施します。 ワクチン接種は義務でも強制でもありません。接種により期待できる効果と、副反応等のリスクの双方について考慮いただき、接種を受けるご本人(お子さま)とも、よくご相談の上で希望される場合はご予約ください。 ◆1〜3年生の方への予診票(接種券一体型)発送スケジュール お届け予定:4月11日(月)頃 ◆予約開始 令和4年4月11日(月)8時30分から ◆接種スケジュール等 実施期間: 4月18日(月)〜4月28日(木) ※この期間で1回目接種を受けた方の2回目接種は、3週間後の同時間帯となります。 実施場所:斜里町国民健康保険病院(月・木)、水柿内科医院(月・火・木・金) ※時間帯や予約枠数は医療機関によって異なります。日程の詳細は下記のURLよりご確認ください。 URL:https://www.town.shari.hokkaido.jp/hoken_fukushi_iryo/shingatacoronavirusvaccinesesshunikansurujoho/2426.html ◆予約方法 WEB予約又はコールセンターへの電話予約(詳細は予診票(接種券一体型)と同封のチラシをお読み取りください。) ※また、小児集団接種で都合の合わない4~6年生ついても、予診票(接種券一体型)に同封したチラシに記載のWEB用QRコードまたは、下記のURLからご予約可能です。電話予約の場合は、斜里町新型コロナワクチンコールセンター(0120-022-404 8:30~20:00)へお電話ください。 WEB予約用URL:https://vaccines.sciseed.jp/sharitown/login ◆使用するワクチン ・ファイザー社製ワクチン(5歳から11歳用 3週間の間隔で2回接種) 小児のワクチン接種には、保護者の同意と立ち合いが必須になります。 ・ご不明な点がございましたら、ワクチン接種推進室(0152-26-7211)までご連絡ください |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/10 12:00:07]
今年3月から、斜里町水道公式アプリ「水道ポータル」がスタートしました!これを使うと、スマートフォンからいつでもどこでも、水道の使用量や料金が |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/04 11:00:07]
スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の |
![]() |
ほっとメール@しゃり [03/30 17:51:38]
本日3月30日14時頃、ウトロ東かにや前の山側斜面で目撃されたヒグマの続報です。周辺を調査しましたが、ヒグマの姿を確認することが出来ませんで |
![]() |
ほっとメール@しゃり [03/30 14:22:10]
本日3月30日14時頃、斜里町ウトロ東かにや前の山側斜面でヒグマ1頭が目撃されました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意ください。 |
![]() |
ほっとメール@しゃり [03/21 16:47:37]
下記の手続きのため役場に来庁される際は、「マイナンバーカード」をご持参ください。今年1月より、マイナンバーカードにより、申請書を手書きせずに |