[ほっとメール@しゃり] 防災・防犯 (No.1664435)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほっとメール@しゃり
公式サイト

はまなす保育園関係者の新型コロナウイルス感染について?
2022/01/28 18:49:40

 はまなす保育園関係者1名の感染報告を受け、全職員及び感染の可能性がある園児に対し検査を実施したところ、新たな陽性者はいませんでした。

 これを受け、はまなす保育園等の再開を以下のとおりとします。

・はまなす保育園
「感染の可能性がある」とされる児童を除き、1月31日(月)から保育の受入れを再開します。ただし、2月4日(金)までは家庭での保育が可能な場合は保護者の方へ協力をお願いします。

・児童館、子育て支援センター、通園センター
1月31日から通常開設とします。
 ※子育て支援センターは電話での予約をしてください。(TEL 23-5355)

 安心して施設を利用していただくため、利用前の検温、手指消毒など基本的な感染予防対策にご協力ください。また、風邪症状がある場合はご利用をお控えいただきますようお願いします。

斜里町新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク

ほっとメール@しゃり の最新 (5件)

ほっとメール@しゃり
本日9月2日12時45分頃、斜里町ウトロ東、季風クラブ付近国道での目撃情報の続報です。周辺を調査しましたが、新たな目撃情報・痕跡はありません
ほっとメール@しゃり
本日9月2日12時45分頃、斜里町ウトロ東、季風クラブ付近国道にてヒグマの目撃情報がありました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意
ほっとメール@しゃり
本日9月1日15時10分頃、斜里町ウトロ東(かにやから斜面側)ヒグマ目撃情報の続報です。周辺を調査しましたが、新たな目撃情報はありませんでし
ほっとメール@しゃり
本日9月1日15時10分頃、斜里町ウトロ東(かにやから斜面側)でヒグマの目撃情報がありました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意く
ほっとメール@しゃり
本日8月28日12時頃、斜里町「知布泊」の国道334号線で、道路横断するヒグマ1頭が目撃されました。昨日ヌカマップ川付近の国道に飛び出してき
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,796北海道:防災情報メール  New! 42,014ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,245函館市ANSINメール  New! 2,539あんしんねっとびほろ  New! 2,292メール@きたみ 1,658お知らせメール@あばしり 1,610稚内市防災情報メール配信サービス  New! 1,392ほっとメール@しゃり  New! 1,316防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 798歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 766石狩市メール配信サービス 476名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 383恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 363大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 228南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 162ささえねっと@つべつ 151サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 110えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ