[ほっとメール@しゃり] 防災・防犯 (No.1408214)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほっとメール@しゃり
公式サイト

【10月28日(水)配信】新型コロナウイルス感染症に係る対応について41
2020/10/28 17:50:41

 本日、北海道内における新型コロナウイルス感染症の警戒ステージが「2」に引き上げられました。
 町民の皆さまにおかれましては、引き続き、密集、密接、密閉を避け、手洗いや咳エチケット等の感染拡大防止の取り組みのご協力をお願いいたします。

<感染拡大防止のために取るべき行動の例>
■発熱や咳があるなど体調が悪い場合に外出を控える(発熱や倦怠感、咳、のどの痛み、味覚・嗅覚の異常、筋肉関節の痛み、吐き気がある場合など)

■飲酒を伴う場面などにおける感染リスクを回避する行動の実践。次のような場面において、「マスクを着用する」、「人との距離を取る」「大声を控える」などにより、感染リスクを回避。
1.飲酒を伴う場面
2.仕事後や休憩時間
3.集団生活
4.激しい呼吸を伴う運動
5.屋外での活動の前後、
6.多くの人が集まるイベント等

■高齢者、基礎疾患を有する方等と接する場合は特に慎重な行動を!

斜里町新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク

ほっとメール@しゃり の最新 (5件)

ほっとメール@しゃり
■訓練実施日時7月15日(火)14:00〜15:00■場所道の駅しゃり交流広場■訓練の内容・不審な物が見つかった場合の対応を想定した訓練を行
ほっとメール@しゃり
気象庁から、網走・北見・紋別地方に熱中症警戒アラートが発表されています。外での作業などはなるべく避け、室内を涼しい環境にして過ごしてください
ほっとメール@しゃり
2025年07月07日05時00分発表網走・北見・紋別地方では、今日(7日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想
ほっとメール@しゃり
2025年07月06日17時00分発表網走・北見・紋別地方では、明日(7日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想
ほっとメール@しゃり
スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 41,043ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,162函館市ANSINメール  New! 2,484あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,625お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,300ほっとメール@しゃり 1,282防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 733石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 416浦幌町電子メール配信サービス  New! 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス  New! 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 229情報メールおけと 215南富良野町防災メール配信サービス  New! 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 155ささえねっと@つべつ  New! 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 132苫前町メール配信サービス  New! 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ