【4月20日(月)配信】新型コロナウイルス感染症に係る対応について23
2020/04/20 16:37:01
|
町民の皆さまへ 新型コロナウイルス対応により、緊急事態宣言が5月6日まで全国に拡大されました。その中で北海道は、「特定警戒都道府県」と位置付けられ、特に重点的に感染拡大の防止に向けた取り組みを進めていく必要があるとされました。 新型コロナウイルスは、目に見えず、誰にでもうつる上、特効薬や予防ワクチンがない中では、感染しないことが重要ですが、人の移動によって広がっていることからの宣言です。 斜里町では、学校の休業、公共施設の休止をすることにしました。人が動けない、動かないことは、いろんな影響を及ぼしますが、一日でも早く終息するためにもここが我慢のしどころです。 命を守る、日夜頑張っている医療従事者を守るためにも、町民の皆様には、「うつらない」、「うつさない」を意識し、手洗いや消毒、咳エチケットについても、引き続きの徹底と、密閉、密集、密接の「3つの密」を徹底的に避けることが必要です。 子どもたち、若者の皆さん、大人や高齢者の皆さん、週末や夜間にくわえて、平日についても感染リスクの高い外出は、出来る限り控えていただくようお願いします。また、町外への不要不急のお出かけを控えていただくとともに、町外から斜里町に来られた方には2週間の自宅等での待機をお願いします。 町民の一人ひとりが、ここで気を緩めることなく、強い気持ちで、自分事として、自分の、家族の、そして周囲の人の命を守る行動を強く切望いたします。 子どもたちや、医療・介護施設のためにマスクや消毒剤等をご寄付いただいた皆様、本当にありがとうございます。今こそ他人を思いやる「互助」の精神で、この困難を乗り切っていこうではありませんか。 町民皆さん一人ひとりの感染症予防策の徹底と、関係者の方への思いやりのある行動をもとにウイルスの封じ込めに、町民が一丸となって、全力で取り組みましょう。 町民の皆様のご理解とご協力を切にお願いいたします。 斜里町新型コロナウイルス対策本部 本部長 斜里町長 馬場 隆 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/21 17:51:38]
ほっとメール@しゃりです。令和4年4月23日に発生しました知床遊覧船事故の被害者の追悼と、知床観光の安全を誓う集いを下記のとおり開催いたしま |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/21 17:30:38]
メンテナンス作業のため、コンビニ設置のマルチコピー機を利用した証明書取得サービスを休止します。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/20 10:37:07]
本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂付近で目撃されたヒグマの続報です。現地調査を行った結果、市街地の外へ移動する痕跡が確認されまし |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/20 09:26:07]
本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂でヒグマ1頭が目撃されました。沢沿いに移動し、ホテル知床方面の薮内で見失いました。現在も滞留し |
![]() |
ほっとメール@しゃり [04/17 12:44:38]
知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」デザインの婚姻届が完成しました!通常の婚姻届と同じように使用ができます。詳しくはこちらをご覧くださ |