[お知らせメール@あばしり] 防災・防犯 (No.224194)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - お知らせメール@あばしり
公式サイト

【重要】1月の休日当番病院変更 のお知らせ(広報あばしり1月号 掲載)
2014/12/25 16:27:32

「広報あばしり1月号」の20ページ(裏表紙)下段に掲載しております
『1月の休日当番病院』の内容が一部変更となりました。
変更後の内容は次のとおりとなりますので、お知らせいたします。

(変更前)
 平成27年1月18日(日)
 外科系 網走脳神経外科医院 桂町4 電話45-1311

(変更後)
 平成27年1月18日(日)
 外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157

※上記当番病院以外の内容に変更はありません。

お問い合わせ先
網走市健康管理課保健衛生係(0152-43-8450)へ

※このメールは、子育て向け・大人向け健康情報に登録されている方に配信しております(登録内容により重複して配信される場合があります)。

登録内容の変更またはメール配信の停止を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信してください。
▼登録変更:
touroku@info.city.abashiri.hokkaido.jp
▼配信停止:
stop@info.city.abashiri.hokkaido.jp
スポンサーリンク

お知らせメール@あばしり の最新 (5件)

お知らせメール@あばしり
明日、8月20日(水)午前11時頃に予定していたJアラート全国一斉情報伝達試験は中止しますのでお知らせします。【網走市総務防災課防災係】--
お知らせメール@あばしり
令和7年8月17日の休日当番病院は、内科系後藤田医院新町1-2-7電話44-6811外科系網走厚生病院北6西1電話43-3157です。救急の
お知らせメール@あばしり
網走保健所管内において、食中毒警報が発令されました。食品の取扱には、十分注意しましょう。<発令期間>令和7年8月15日(金)10:00から令
お知らせメール@あばしり
令和7年8月10日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系網走厚生病院北6西1電
お知らせメール@あばしり
網走保健所管内において、食中毒警報が発令されました。食品の取扱には、十分注意しましょう。<発令期間>令和7年8月8日(金)10:00から令和
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,774北海道:防災情報メール  New! 41,698ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,211函館市ANSINメール  New! 2,526あんしんねっとびほろ  New! 2,285メール@きたみ 1,651お知らせメール@あばしり  New! 1,581稚内市防災情報メール配信サービス 1,384ほっとメール@しゃり 1,306防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 782歌志内市登録制メール  New! 762石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス  New! 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 362大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 224南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 161ささえねっと@つべつ  New! 150ぼうさい西いぶり情報メール 150サポートメール@防災くんねっぷ 138苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ