不審者情報(定期配信)
2024/12/02 13:02:04
|
◇今月は、子どもたちが楽しみにしている冬休みを迎えます。21日の冬至に向かい日没がどんどん早くなり、寒さも厳しくなります。防寒着になるため、人や車が近づいても気付くのが遅くなり、突然、声をかけられたり、写真を撮影されたりすることが多くなります。各学校で指導はしておりますが、ご家庭でも冬休みを含めた冬期間の過ごし方について話し合い、お子さんの外出時には行き先や用件、帰宅時刻を親子で確認し合うなど、声かけをすることが大切です。もし冬休み中に、お子さんが不審者に声をかけられたり、犯罪被害にあったりした場合は、まずは警察へ連絡し、その後学校へ連絡するようにお願いします。 ◇11月に配信した不審者情報は2件でした。今後とも、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メール@きたみ [04/25 16:00:24]
◇発生日時:令和7年4月22日19時45分頃◇発生場所:北見市中ノ島町2丁目付近◇発生状況:4年生女子児童1名が習い事から帰宅するため歩いて |
![]() |
メール@きたみ [04/24 16:06:05]
◇発生日時:令和7年4月22日15時10分頃◇発生場所:北見市中央町1丁目付近◇発生状況:小学校男子児童が一人で下校中に「車に乗らないかい」 |
![]() |
メール@きたみ [04/01 13:02:00]
◇今日から令和7年度となり、小中義務教育学校は、7日(月)に始業式・入学式を迎えると新学期がスタートします。例年、通学路を外れて公園などに寄 |
![]() |
メール@きたみ [03/19 12:56:15]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年3月20日〜3月22日(3日間)鴻池小学校5年3組 |
![]() |
メール@きたみ [03/18 13:10:34]
令和7年3月17日(月)に出動しました北見自治区の除雪について、下記のとおり完了したことをお知らせ致します。ご協力ありがとうございました。生 |