[メール@きたみ] 防災・防犯 (No.1559574)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - メール@きたみ
公式サイト

北見市内における感染拡大の抑制に向けた対策について
2021/08/03 14:23:49

北見市内における感染状況等を踏まえ、これ以上の感染拡大を抑制するため、道、北見市が連携して、次の対策に取り組みます。なお、市内の感染状況等については、慎重にモニタリングを行い、今後、感染の広がりが見られる場合には、さらなる対策について検討するなど機動的に対応します。

令和3年8月2日
北海道オホーツク総合振興局・北見市

・行動変容の徹底
・疫学調査の徹底
・幅広い検査の実施
・公共施設の利用制限
・観光施設等における感染対策の徹底
・宿泊療養施設の効果的運用

詳細は、北見市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/detail.php?content=8092
スポンサーリンク

メール@きたみ の最新 (5件)

メール@きたみ
メール@きたみ [10/20 15:50:39]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月21日〜10月23日(3日間)伊丹小学校4年4組令和7年10月21日〜10月22日
メール@きたみ
メール@きたみ [10/17 14:41:27]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月18日〜10月20日(3日間)花里小学校2年2組
メール@きたみ
メール@きたみ [10/14 13:25:26]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月15日〜10月16日(2日間)稲野小学校2年2組
メール@きたみ
メール@きたみ [10/06 16:00:18]
◇発生日時:令和7年10月1日(水)18時20分頃◇発生場所:北見市若葉町3丁目付近◇発生状況:女子生徒1名が下校中、上記付近で男性に後をつ
メール@きたみ
メール@きたみ [10/02 12:00:17]
◇10月を迎え、日没時刻が午後4時台に早まります。「薄暮時間帯」と呼ばれる日没前後の1時間は、交通事故が多くなるとともに不審者も増えます。西
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,808北海道:防災情報メール 43,369ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,282函館市ANSINメール 2,577あんしんねっとびほろ 2,302メール@きたみ  New! 1,673お知らせメール@あばしり  New! 1,626稚内市防災情報メール配信サービス 1,434ほっとメール@しゃり 1,356防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 825歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 769石狩市メール配信サービス 486名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 394恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 372大空町メール配信サービス  New! 248南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ