[メール@きたみ] 防災・防犯 (No.1153897)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - メール@きたみ
公式サイト

台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設( 8/15   9 : 00 〜 ) について
2019/08/14 16:12:17
台風第10号の接近に伴い、以下の3施設を自主避難所として開設しますので、お知らせします。

○開設日時
8月15日(木)9:00〜

○開設場所:以下のとおり
 
(1)人権啓発センター
   (堀池2-2-20)
(2)神津交流センター
   (森本1-8-22)
(3)北村(交流)センター
   (北園1-21-1)

※注意点
食料品・日用品などの提供はいたしませんので、自主避難される方は、あらかじめ各自で食料、飲料水、携帯ラジオ、着替えなど、最低限の必要品を準備のうえ、避難してください。


スポンサーリンク

メール@きたみ の最新 (5件)

メール@きたみ
メール@きたみ [11/25 14:59:12]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年11月26日〜11月27日(2日間)瑞穂小学校5年3組笹原中学校2年4組、3年1組令和7
メール@きたみ
メール@きたみ [11/21 13:26:24]
インフルエンザ等により学級閉鎖・学年閉鎖を実施します。令和7年11月22日〜11月23日(2日間)笹原中学校2年3組、2年4組令和7年11月
メール@きたみ
メール@きたみ [11/20 18:09:17]
インフルエンザ等により学級閉鎖を延長します。令和7年11月21日〜11月23日(3日間)瑞穂小学校4年3組ーーーーーーーーーーーーーーーーー
メール@きたみ
メール@きたみ [11/20 14:40:49]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年11月21日〜11月23日(3日間)桜台小学校1年2組令和7年11月21日〜11月24日
メール@きたみ
メール@きたみ [11/18 14:11:09]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年11月19日〜11月20日(2日間)南小学校1年2組西中学校3年2組北中学校3年5組令和
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,823北海道:防災情報メール 44,064ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,306函館市ANSINメール  New! 2,591あんしんねっとびほろ  New! 2,328メール@きたみ  New! 1,693お知らせメール@あばしり 1,639稚内市防災情報メール配信サービス 1,453ほっとメール@しゃり 1,390防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 838歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 774石狩市メール配信サービス 488名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 424浦幌町電子メール配信サービス 401恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 378大空町メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 254南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 169ささえねっと@つべつ 153サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 113えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ