[稚内市防災情報メール配信サービス] 防災・防犯 (No.521838)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 稚内市防災情報メール配信サービス
公式サイト

避難指示・勧告・避難所開設情報
2016/09/06 18:37:46
避難指示

次の地域に避難指示が発令されています。
なお、避難指示対象の方には戸別に訪問し、お知らせしています。
恵比須2丁目1番の一部
港3丁目3番の一部、4番の一部
緑3丁目9番、10番、13番、14番

次の地域に避難勧告が発令されています。
緑1〜5丁目 道道沿い
こまどり1丁目全域
恵比須5丁目〜港4丁目 道道より山側
富士見1丁目〜西浜4丁目
富岡3丁目28番

このほか市内全地域に避難準備情報が発令されています。

また、現在開設している避難所は、総合体育館、北コミュニティセンター、稚内中学校、稚内市体育館、
市役所、保健福祉センター、港ふれあいセンター、緑体育館、富岡はまなす地区活動拠点センター、
東地区活動拠点センター、旧上勇知小中学校です。

市内各所で道路冠水や河川氾濫が発生しています。
天候状況や道路状況を見て避難してください。

稚内市総務防災課


スポンサーリンク

稚内市防災情報メール配信サービス の最新 (5件)

稚内市防災情報メール配信サービス
令和7年9月21日10時8分稚内市に発表されていた暴風警報が解除されました。宗谷地方では22日明け方まで高波に注意してください。■稚内市【継
稚内市防災情報メール配信サービス
本日(9月21日)、一部の公共交通機関で運休等が発生しております。詳細は以下のとおりです(9月21日06時30分現在)【フェリー】稚内⇔利尻
稚内市防災情報メール配信サービス
令和7年9月21日2時32分稚内市に暴風警報が発表されました。宗谷地方では21日朝から21日夕方まで暴風に警戒してください。■稚内市【発表】
稚内市防災情報メール配信サービス
2025年09月17日02時56分気象庁発表宗谷地方では、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ
稚内市防災情報メール配信サービス
令和7年9月17日2時2分稚内市に竜巻注意情報が発表されました。宗谷地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,807北海道:防災情報メール 42,896ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,280函館市ANSINメール 2,567あんしんねっとびほろ 2,298メール@きたみ 1,667お知らせメール@あばしり 1,625稚内市防災情報メール配信サービス 1,426ほっとメール@しゃり  New! 1,341防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 810歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 768石狩市メール配信サービス 485名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 391恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 370大空町メール配信サービス 245南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ