新型コロナウイルス感染予防対策に伴い閉館していた「温泉童夢」の再開について
2020/03/25 17:22:07
|
〜稚内市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ〜
3月31日(火)まで閉館することとしていた稚内市健康増進センター温泉童夢について、感染予防対策を行った上、3月30日(月)から再開することにしました。 1.営業再開日 ⇒ 3月30日(月)※4月は定休日なしで開館 2.利用いただけない設備・部屋 ⇒ 入浴後速やかに退館していただくための措置として(人が集まって過ごす空間をつくらないようにするため)、施設の一部(下記を参照)を利用制限させていただきます。 ・男女高温サウナ ・男女ミストサウナ ・交流ホール ・マッサージ室 ・休憩室 ・女性休憩室 ・カラオケ室 ・ゲーム室 3.入館料 ⇒ 予防対策として当面の間、銭湯としての機能だけを残した運営を行う(レジャー・保養目的の利用ができない)ため、一部の入館料を暫定的に引き下げます。引き下げ後の金額は下記のとおりです。 ・高齢者および障害者(市民)【100円(入湯税込み)】 ・高齢者および障害者(市民以外)【490円(入湯税込み)】 ・高校生以上【500円(入湯税込み)】 ・小中学生【140円(非課税)】 ・乳幼児【70円(非課税)】 「温泉童夢」の再開について、詳しくは下記の問い合わせ先もしくは稚内市ホームページ(新型コロナウイルス感染症に関するお知らせページ内にある「市有施設の休館、イベント等の開催・中止に関する情報について」)にてご確認願います。 〇問い合わせ先 ⇒ 社会福祉課障がい福祉グループ(TEL:0162-23-6453) 上記の内容について、周囲の方へも情報共有していただくよう、よろしくお願いいたします。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 稚内市総務防災課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
稚内市防災情報メール配信サービス [03/25 07:09:08]
令和7年3月25日6時53分ころ、稚内市で震度3の地震がありました。震源地は宗谷地方北部地方(北緯45.3度、東経141.9度、深さ20km |
![]() |
稚内市防災情報メール配信サービス [03/17 15:31:37]
2025年03月17日15時23分稚内市に発表されていた暴風雪警報が解除されました。宗谷地方では、18日明け方まで風雪や高波に、17日夜遅く |
![]() |
稚内市防災情報メール配信サービス [03/17 06:33:37]
本日(3月17日)、一部の公共交通機関で運休等が発生しております。詳細は以下のとおりです(3月17日6時30分現在)【フェリー】稚内⇔利尻島 |
![]() |
稚内市防災情報メール配信サービス [03/17 03:29:38]
令和7年3月17日3時22分稚内市に暴風雪警報が発表されました。宗谷地方では17日朝から17日夕方まで暴風雪に警戒してください。稚内市【発表 |
![]() |
稚内市防災情報メール配信サービス [02/07 10:44:06]
以下の道路の通行止めが解除となります。路線名:道道106号(稚内天塩線)通行止区間:稚内市勇知(勇知上勇知線交点)?豊富町稚咲内(稚咲内ゲー |