函館市ANSINメール (安心・安全情報 15/12/14)
2015/12/14 10:00:00
|
不審電話注意!12月11日、市内男性の携帯電話に見知らぬ番号から着信があり、折り返し電話を掛けると、「サイト利用料金を請求する会社です」などとして、電子マネーの支払いを要求される事案が発生。現在、電子マネーを利用した詐欺が急増しています。不審な電話には十分ご注意を。西警察署情報
|
スポンサーリンク
|
![]() |
函館市ANSINメール [02/25 10:13:40]
[防犯安全情報]ロマンス詐欺に注意!中央署管内でロマンス詐欺被害発生。俳優をかたる者からメールで有料アプリに誘導され、お金を騙し取られた事案 |
![]() |
函館市ANSINメール [02/25 10:12:40]
【防犯安全情報】不審者の出没!2月21日午前7時半頃、堀川町路上で女子児童が、不審な女に腕を掴まれ「一緒に行こう」と声をかけられる事案発生。 |
![]() |
函館市ANSINメール [02/25 10:00:28]
防犯安全情報踏切工事のお知らせ■函館市桔梗1丁目9番1号サイベ沢道路踏切(市道桔梗1-1号線)■日程2/26(水)01:00?06:00■車 |
![]() |
函館市ANSINメール [02/21 17:00:27]
函館公園の白鳥池,猛禽舎等エリアの再開1月27日(月)から閉鎖していた函館公園内にある白鳥池,猛禽舎等エリアの閉鎖を解除し,2月22日(土) |
![]() |
函館市ANSINメール [02/20 15:00:16]
市立函館保健所では,伝染性紅斑の警報の発令が継続中です。今後の流行状況に注意してください。手洗いやマスクの着用,感染者との密接な接触を避ける |