[浦幌町電子メール配信サービス] 防災・防犯 (No.647481)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 浦幌町電子メール配信サービス
公式サイト

浦幌町メルマガ〜不審者情報のお知らせ
2017/05/10 15:06:53
▲不審者情報をお知らせします▲

【日時】
5月8日(火)午後2時30分から午後2時50分ころ

【場所】
鹿追町新町2丁目の西側歩道上(アートロードあたり)

【内容】
 男女児童4名が帰宅中、車両が停止し、助手席側のドアを開けようとしたため、児童は不審に思い走って逃げました。車両はスポーツセンター付近までついてきましたが、その後、走り去りました。
 児童に被害はありませんでした。
 不審者は男性1名。年齢40代、白髪交じりで白い乗用車に乗っていました。

▲児童生徒が被害にあわないために、複数での登下校や被害に遭った場合、すぐに110番するなど、登下校に関し注意喚起をお願いします。▲

【問合せ】
十勝教育局 教育支援課義務教育指導班
(? 0155-26-9241)

登録・変更・削除はこちら
《 http://*****/ 》
スポンサーリンク

浦幌町電子メール配信サービス の最新 (5件)

浦幌町電子メール配信サービス
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日16時30分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を解除しました。
浦幌町電子メール配信サービス
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月31日10時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報を一部解除しまし
浦幌町電子メール配信サービス
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月30日20時45分■発表官署:気象庁■概要:津波注意報に切り替えました
浦幌町電子メール配信サービス
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月30日18時30分■発表官署:気象庁■概要:津波警報を切り替えました。
浦幌町電子メール配信サービス
津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月30日09時40分■発表官署:気象庁■概要:津波警報に切り替えました。
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,718北海道:防災情報メール 41,532ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,192函館市ANSINメール  New! 2,514あんしんねっとびほろ  New! 2,285メール@きたみ 1,648お知らせメール@あばしり  New! 1,572稚内市防災情報メール配信サービス  New! 1,378ほっとメール@しゃり 1,298防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 762石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 421浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 358大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 220南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 160ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 137苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ