[浦幌町電子メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2108212)
所得税及び住民税の申告相談と確定申告の受付について
2024/02/14 09:00:12
|
令和6年2月16日から3月15日までの土日祝日を除く期間において、所得税及び住民税の申告相談と確定申告の受付を行います。 令和5年中に事業者などから支払いを受けた賃金や請負金の支払明細書のほか、必要書類を準備のうえ申告してください。
受付会場は、2月16日と19日午前中が役場上浦幌支所、それ以降の期間が役場1階小会議室となります。上浦幌支所での受付中は受付担当が不在となりますので、役場本庁舎での受付はできませんのでご注意ください。
また、青色申告の方、営業・山林・農業・不動産収入のある方(給与・年金収入以外の収入がある方)、土地や建物の譲渡及び株式の譲渡または損失のあった方、海外居住者を扶養にとる方は受付できませんので、十勝池田税務署に直接ご相談ください。
なお、相談に来られる際は、以下のものをご持参ください。 (1)事業所などからの賃金などの支払明細書(令和5年分給与所得、公的年金などの源泉徴収票) (2)令和5年中に支払った生命保険料及び地震保険料控除証明書、医療費の領収書又はお知らせなど ※11月診療分以降の受診した分など、医療費のお知らせに記載されていないものがある場合には、別途医療費の領収書が必要です。 ※医療費の領収書がある方は、(1)個人ごと、(2)病院ごとに領収書を振り分けし金額を計算の上、お越しください。 (3)国民年金保険料控除証明書(添付が義務付けられました。) (4)震災、風水害などによる雑損明細書・領収書など (5)個人番号カード(または、個人番号を確認できる書類及び顔写真付身分証明書(運転免許証など)) (6)扶養する家族の個人番号カードの写し(または、個人番号を確認できる書類の写し) (7)所得税の還付を受けられる方は申告者本人の銀行などの口座番号がわかるもの
【お問い合わせ】 浦幌町役場町民課住民税係 TEL:015-576-2115 MAIL:zeimu@urahoro.jp 町HP:https://www.urahoro.jp/oshirase/2023/2024-0130-0837-117.html
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/urahoro/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/urahoro/home
|
スポンサーリンク
|
 |
先日ご案内いたしました「厚内地区防災避難訓練」につきまして、明日10時より避難開始いたしますので、対象地区にお住まいの方はご参加願います。な |
 |
浦幌町では大津漁業協同組合が実施する「沖出し訓練」と合わせて、下記のとおり防災避難訓練を実施いたしますので、事前にお知らせいたします。つきま |
 |
本日、9時より避難訓練を含めた町民参加型の防災訓練を開催いたします。避難訓練対象地区である「厚内地区」にお住まいの方はご協力をお願いいたしま |
 |
2月17日から所得税・住民税の申告相談、確定申告を行います。令和6年中に事業者などから支払いを受けた賃金や請負金の支払明細書のほか、必要書類 |
 |
町では、災害発生時の対応に関する知識の向上及び防災意識の高揚を目的として、町民を対象とした防災訓練を実施いたします。詳しくは、町ホームページ |
北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday
91,466北海道:防災情報メール
39,884ほくとくん防犯メール New!
4,649通行止情報メール配信サービス
3,115函館市ANSINメール New!
2,436あんしんねっとびほろ
2,267メール@きたみ New!
1,600お知らせメール@あばしり New!
1,568稚内市防災情報メール配信サービス
1,279ほっとメール@しゃり
1,242防災・安心メールさろま
1,052えりも町防災情報配信メール
785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」
762歌志内市登録制メール New!
730石狩市メール配信サービス
473別海町まもメール
465名寄市メール情報配信サービス
443サポートメール@防災ゆうべつ
413浦幌町電子メール配信サービス New!
392中札内村メール配信
372お知らせメール@きよさと
369恵庭市メール配信サービス
338大空町メール配信サービス
241メール@もんべつ
223情報メールおけと
212中標津町緊急情報メール(キキボウ)
196南富良野町防災メール配信サービス
174ニセコそよかぜメール
151ささえねっと@つべつ
150ぼうさい西いぶり情報メール
145サポートメール@防災くんねっぷ
125苫前町メール配信サービス
107えんがる防災情報メール
63ほっとメール@さるふつ
62伊達市不審者情報メール
60士幌町防災メールシステム
49富良野市安全・安心メール
37吹雪の視界情報メール配信サービス
20ルスツコミュニティーメール
12京極町安全・安心メール
5岩見沢市メールサービス
1千歳市メール配信サービス
0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス
0釧路市防災メール配信サービス
0伊達市避難情報メール
0伊達市災害道路規制メール
0美唄市メール配信サービス
0めむろ安心メール
0湧別町防災メール
0留萌安心情報メールマガジン
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。