デイサービス等の高齢者施設の利用について
2022/08/12 17:00:07
|
県内では、デイサービス等の高齢者施設での新型コロナウィルス感染症の集団感染が多数確認されております。高齢者施設ではさまざまな感染症対策を講じていますが、お盆期間中は、帰省等により親族など多くの人が高齢者と接触する機会があることから、感染拡大防止にはご本人及びご家族の協力も必要です。ご理解とご協力をお願いいたします。
○適時適切なマスクの着用、「会話する=マスクする」、手洗い、ゼロ密、換気等、基本的な感染対策を徹底しましょう。 ○帰省等で高齢者と接する場合は、事前の検査を受検しましょう。 ○「大人数や長時間におよぶ飲食」は感染リスクが高まります。家庭でも次の点に注意しましょう。 ・十分な換気 ・時間は2時間程度を目安 ・会話時のマスク着用等 ○万が一、家庭で感染が確認された場合は、高齢者本人が無症状であっても、感染が確認されたことを事前に施設に相談しましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ======================== 那須町役場 保健福祉課 介護保険係 TEL:0287−72−6910 ======================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
那須町安全安心メール [05/03 14:10:56]
先ほどの、那須町大字豊原乙夕狩地内の車両火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/05/0314:10:31栃木北東地 |
![]() |
那須町安全安心メール [05/03 13:22:52]
ただ今、那須町大字豊原乙夕狩地内で車両火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/05/0313:22:28栃木 |
![]() |
那須町安全安心メール [05/02 16:55:57]
警察を偽装した電話番号に注意!+(プラス)で始まり、警察署で使用される下4桁「0110」の電話番号を表示させ、警察官を名乗ってSNSのビデオ |
![]() |
那須町安全安心メール [05/01 10:02:06]
成年後見制度は、判断能力が不十分なために財産侵害を受けたり、人間としての尊厳が損なわれたりすることがないように、法律面や生活面で支援する身近 |
![]() |
那須町安全安心メール [05/01 08:39:50]
いつも町民バスをご利用いただきありがとうございます。本年度から町民バスは、日曜日と祝日、お盆期間(8/13〜16)、年末年始(12/29〜翌 |