県内(那須町)の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
2022/06/09 08:49:31
|
昨日(6/8)確認された栃木県内の新規感染者数をお知らせします。
〇県内合計:107名 〇那須町:3名(町内946〜948例目) 〇他市町等:那須塩原市7名・大田原市2名・宇都宮市20名・足利市2名・栃木市11名・佐野市16名・鹿沼市9名・日光市1名・小山市13名・矢板市2名・さくら市3名・那須烏山市1名・下野市2名・上三川町3名・益子町1名・壬生町1名・野木町2名・塩谷町2名・高根沢町1名・県外等5名 町民、事業者の皆さまにおかれましては、引き続き感染防止対策にご協力をお願いいたします。 【県民に対する協力要請】 〇ワクチン接種者を含め、適時適切なマスクの着用、「会話する=マスクする」、手洗い、ゼロ密、換気等、基本的な感染対策の徹底 〇症状等がある場合などには、出勤、登校等の自粛を含めた感染対策を自主的に講じる 〇「飲酒を伴う懇親会等」や「大人数や長時間におよぶ飲食」は感染リスクが高まるため、実施にあたっては、次の点に注意する ・アクリル板の設置がない飲食店の場合は、一定の距離(1m以上)が確保できる人数 ・時間は2時間程度を目安 ・会話時のマスク着用等 〇帰省や旅行等においても、感染リスクの高い行動を控える 【事業者への協力要請】 〇在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤等、人との接触機会を低減する取組の継続・実施 〇感染拡大防止のための適切な取組の実施 那須町長 平山 幸宏 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ========================= 那須町新型コロナウイルス 対策本部 総務課 電話:0287−72−6901 ========================= |
スポンサーリンク
|
![]() |
那須町安全安心メール [04/17 13:59:33]
不審者に注意!!4月16日午後2時00分ころ、黒磯駅東口バス乗り場で、帰宅途中の女性が、見知らぬ男から「足の写真撮ってもいいですか。」等と声 |
![]() |
那須町安全安心メール [04/17 09:46:22]
不審者に注意!!4月16日午後3時00分ころ、那須塩原市新南地内の道路上で、下校途中の小学生が、見知らぬ男からスマートフォンを向けられる事案 |
![]() |
那須町安全安心メール [04/16 08:41:11]
水道施設工事の影響により、豊原丙地内の一部において、茶褐色の水が出る可能性がございます。水道ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、し |
![]() |
那須町安全安心メール [04/09 18:00:13]
現在、全国的に血液の確保が困難な状況が続いております。この状況が続くと必要な適正在庫の維持が難しくなります。血液需要に十分応えるため、50名 |
![]() |
那須町安全安心メール [04/09 12:18:34]
先ほどの、那須町大字寺子丙旧黒田地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/04/0912:18:09栃木北東 |