【新型コロナウイルス感染症】警戒度レベル「感染厳重注意」における対応について
2021/02/22 10:08:22
|
栃木県が国の緊急事態宣言の対象地域から除外された2月8日以降、県は2月21日まで県内全域に警戒度レベル最高の「特定警戒」を維持し、「栃木県医療危機警報」を発出しておりました。
県は、県内の新規感染者数が感染厳重注意レベルに減少し、近隣県の感染状況も減少傾向にあることから、警戒度レベルを「感染厳重注意」に1段階引き下げました。 ただし、病床の稼働率等が十分低減したとは言えない状況であるため、再度の感染拡大に強い注意が必要であるとしております。 町民、事業者の皆さまには、感染拡大防止のため、特に次のことにご協力をお願いいたします。 〈区域〉栃木県全域 〈期間〉令和3年2月22日から令和3年3月7日(終期は予定。状況をみて判断。) 〈栃木県からの協力要請〉 ○県民向け 不要不急の外出自粛 ※特に緊急事態宣言の対象区域への往来に注意 ○事業者向け ・集会場や運動施設、図書館などの施設に対して、人数上限10,000人、かつ、収容率50%以下とすること ・職場関係の送別会や懇親会など大人数の会食を控えること 町民、事業者の皆さまには、気を緩めることなく、自分を守るため、家族を守るため、社会を守るために、「感染しない」「感染させない」という意識を持ち、新型コロナの終息に向け、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。 那須町長 平山 幸宏 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ========================= 那須町新型コロナウイルス 対策本部 総務課 電話:0287−72−6901 ========================= |
スポンサーリンク
|
![]() |
那須町安全安心メール [02/21 11:21:02]
不審者に注意!!一昨日(2月19日)午前10時40分ころ、那須塩原市東三島2丁目地内で、登校中の男子中学生が、白色の軽トラックに乗った40〜 |
![]() |
那須町安全安心メール [02/16 14:25:57]
先ほどの、那須町大字富岡塩阿久津下地内におけるその他火災は、火災の事実はありませんでした。2025/02/1614:25:39栃木北東地区消 |
![]() |
那須町安全安心メール [02/16 14:02:11]
先ほどの、那須町大字稲沢地内におけるその他火災は、火災の事実はありませんでした。2025/02/1614:01:48栃木北東地区消防指令セン |
![]() |
那須町安全安心メール [02/16 13:49:36]
ただ今、那須町大字富岡塩阿久津下地内でその他火災が発生しました。目標物:塩阿久津大平公民館北400m※このメールには返信ができません。202 |
![]() |
那須町安全安心メール [02/16 13:20:50]
ただ今、那須町大字稲沢稲沢地内でその他火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/02/1613:20:29栃木 |