| 10月29日(水) 14:12:31 現在 |
1 |
|
〔栃木県〕 2025/10/29 10:00:15
令和7年11月5日(水)に、全国瞬時警報システム(J-ALERT)を使用した緊急地震速報訓練を実施します。「防災行政無線による拡声放送」と「 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/28 11:57:03
本日10月28日(火)午前11時30分頃、那須町大字大島(旧大沢小学校から北東に約600m付近)地内にて親グマ1頭、子グマ1頭の目撃情報があ |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/27 15:26:36
【クマに注意!とちぎポリスの活用を!】栃木県内では、現在、クマの目撃情報がたくさん寄せられています。クマを目撃したら、絶対に近づかないように |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/27 15:05:07
今年も県民ふれあい警察展を開催します!【日時場所】11月3日(月・祝)午前11時〜午後2時宇都宮市オリオンスクエア(オリオン市民広場)【内容 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/23 17:30:44
熊の出没に注意!本日(10月23日)午後3時30分ころ、那須町大字湯本地内(大丸園地駐車場から南方約200メートルの路上)において、体長約1 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/23 15:24:43
現在、中原地内で緊急漏水工事を実施しております。復旧は本日午後4時頃を予定しておりますが、工事の影響により、水の汚れ等が発生する可能性があり |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/23 12:03:23
先ほどの、那須町大字豊原甲茶臼地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/10/2312:02:40栃木北東地 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/23 07:56:44
ただ今、那須町大字豊原甲茶臼地内で建物火災が発生しました。目標物:茶臼公民館西148m※このメールには返信ができません。2025/10/23 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/22 16:01:42
【不審な訪問・マーキングに注意!】栃木県内において、買取り業者や点検業者を名乗る者などが住宅を訪問し、家人から個人情報を聞き出そうとしたり、 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/22 11:28:26
熊の出没に注意!本日(10月22日)午前8時5分頃、那須町大字高久乙地内(那須交番から南西方約4キロメートル先の山林内)において、体長約1. |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/22 11:24:58
熊の出没に注意!!昨日(10月21日)午後6時30分頃、那須塩原市上横林地内(上横林公民館から北東方約300メートル先の山林内)において、体 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/21 18:30:30
先ほどの、那須町大字高久甲喰木原地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/10/2118:30:15栃木北東 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/21 14:58:15
ただ今、那須町大字高久甲喰木原地内で建物火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/10/2114:57:56栃 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/19 16:09:36
熊の出没に注意!!本日(10月19日)午前9時10分ころ、那須塩原市小結地内(りんどう大橋北西方約650メートル先の道路上)において、体長約 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/17 08:48:04
本日10月17日(金)午前8時00分頃、那須町大字高久乙(横沢浄水場より西に約700m付近)地内でクマ1頭の目撃情報がありました。クマを見か |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/13 16:28:52
熊の出没に注意!!本日(10月13日)午後2時00分ころ、那須塩原市戸田地内(戸田交差点南東方約2キロメートル先)において、体長約1.5メー |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/12 11:59:51
熊の出没に注意!本日(10月12日)午前10時25分ころ、那須塩原市笹沼地内の畑(笹沼公民館北西方約2キロメートル先)において、体長約1.5 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/10 16:16:53
10月10日(金)午後3時45分頃、那須町大字高久乙(横沢公民館より西に約1km付近)地内にて子グマ1頭の目撃情報がありました。クマを見かけ |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/10 14:42:02
那須塩原警察署西那須野交番のリホーム工事に伴う一時閉所について令和7年10月17日から令和8年2月20日までの間、西那須野交番のリホーム工事 |
|
|
〔栃木県〕 2025/10/08 10:46:45
10月6日(月)午後10時10分頃、那須町大字湯本(那須交番より北に約1km)地内にて親グマ1頭、子グマ1頭の目撃情報がありました。クマを見 |
|