「里山 秋の自然観察会」の参加者を募集します
2024/10/10 13:11:39
|
大山・上ノ原地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。
▼日時=令和6年10月20日(日)9時00分〜12時00分 ▼集合場所=しもだ歯科(大山466-3)駐車場 ▼定員=30名 ▼参加費=無料 ▼服装・持ち物=長袖・長ズボン、帽子、タオル、軍手、飲み物(あれば双眼鏡、図鑑、虫取り網、長靴) ▼参加申込締切=令和6年10月16日(水) ▼参加申込方法=下記申し込み先にメールまたはFAXでご連絡ください。 ※申し込みの際には次の3点を記載お願いします。 (1)参加者の方の区分「一般、小・中・高、就学前など」 (2)代表者の連絡先(緊急時の連絡先とします。) (3)住所(傷害保険に加入します。) ▼申し込み先=明治里山再生プロジェクト事務局(TEL/FAX:0285-53-5577、メールアドレス:egretta214.mk@gmail.com) ※雨天時は、大山4区公民館にて生き物講座を実施します。 ※本事業は「森林・山村多面的機能発揮対策事業」および「とちぎの元気な森づくり県民税補助事業」の一環です。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/doc/721742 ========== 配信元 農政課 農産園芸係 電話:0285-56-9138 ========== -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [03/31 08:00:07]
今月号の表紙は、3月10日に行われた「明治中学校卒業式」の様子です。広報かみのかわ令和7年4月号はこちらhttps://www.town.k |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [03/27 10:55:05]
_商品券の使用期限は、3月31日(月)までです。未使用の商品券をお持ちの方は、期限内に取扱店にてご使用ください。◆取扱店一覧https:// |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [03/27 09:55:06]
上三川町役場庁舎内において電話機の通信に不具合がでておりましたが、現在復旧いたしました。皆様には大変ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [03/27 09:44:01]
現在、上三川町役場庁舎内において電話機の通信に不具合がでており、お電話が繋がらない状態となっております。至急、原因の究明及び対処法を確認して |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [03/26 17:30:06]
下記の番組の撮影がORIGAMIプラザで行われました。ぜひご覧ください!放送局:とちぎテレビ番組名:イブ6+「25裏側探訪!!おじ3ズ」放送 |