受講無料のスマートフォン教室を開催します。
2024/08/27 12:00:35
|
初心者が「スマホを使える」までをサポート!
スマートフォンを持っているけど使い方がよくわからない方や、スマートフォンの購入を検討している方を対象とした、初心者向けのスマホ教室を行いますので、是非お申し込みください。 日程や詳細な内容、申込み方法は下記のURL(町ホームページリンク)をご覧ください。 (町ホームページリンク) https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0248/info-0000003130-0.html (申し込みサイト) https://jichitai-yoyaku.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=35 ーーーーーーーーーーー 問い合わせ先 デジタル推進室 デジタル推進係 電話:0285-56-9188 ーーーーーーーーーーー -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/18 16:00:11]
町政70周年を記念して、町の文化財情報を発信するInstagramアカウントを上三川町が誕生した4月29日に運用を開始します!Instagr |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/16 12:00:20]
河内地域の地域資源を生かした交流づくりの一環として、農業・農村体験イベントが実施されます。ぜひご参加ください!詳細・お申込みにつきましては、 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 17:00:16]
大山地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。▼日時=令和7年4月27日(日曜日)9時00分〜12時00分▼集合場所=しもだ歯科(大山 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 16:03:34]
本日、上蒲生地区で発生した水道管の漏水及び修繕工事に伴い、赤水が発生するおそれがあります。赤水は、工事に伴う断水などによる水圧・水流の変化に |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/12 09:00:08]
■■■「貧困と人権〜ネパールで孤児院サポート9年間の物語■■■本当の豊かさとは?子どもたちと現地でかかわる竹中さん。世界の子どもの今を知るこ |