臨時職員(保健師)の募集について
2023/10/04 18:00:13
|
次のとおり臨時保健師(産休・育休代替)を募集します。
詳細は下記ホームページをご覧ください。 https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0178/info-0000003157-0.html ▼任用期間 令和5年10月20日〜令和6年3月31日まで(契約更新の可能性あり) ▼募集職種 保健師 ▼職務内容 (1)介護予防事業、相談業務等の高齢者保健福祉業務 (2)介護保険、高齢者福祉に関する窓口事務等 ▼勤務日 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) ▼勤務時間 午前8時30分〜午後5時15分の実働7時間45分(正午から午後1時までは休憩時間) ▼申込方法 令和5年10月6日(金)までに上三川町臨時職員登録申請書(町ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、保健師免許証の写しを添えて、健康福祉課まで提出してください。のちほど、面接の日程のご連絡をさせていただきます。 ※申込者がいない場合、募集期間を延長させていただく予定です。 ▼選考方法 書類審査、面接の上、採用・不採用をご連絡いたします。 ▼申込先 上三川町役場健康福祉課高齢者支援係 〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地 電話:0285-56-9102 ーーーーーーーーーーーーーー 問い合わせ先 健康福祉課 高齢者支援係 電話:0285-56-9102 ーーーーーーーーーーーーーー -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [05/01 15:00:19]
かみのかわ議会だより令和7年5月号(No.197)は、令和7年3月に開催した議会定例会の内容となります。ぜひご覧ください。https://w |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [05/01 08:30:13]
かみのかわ社協だよりNo.200(令和7年5月1日発行)の内容は以下となります。P1居場所サポートボランティア養成講座P2成年後見サポートセ |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [05/01 08:00:14]
今月号の表紙は、4月10日に行われた「明治南小学校入学式」の様子です。広報かみのかわ令和7年5月号はこちらhttps://www.town. |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [05/01 00:00:06]
優秀な学力、素質を持ちながら経済的理由により、修学困難な大学生等に対し、奨学金を給付します。対象者は、大学等(大学院・大学・短期大学・専門学 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/30 17:40:06]
町では、限りある水資源の有効活用及び漏水による道路陥没などを防ぐため、道路や宅地内の地中にある水道施設の漏水調査を計画的に実施しています。今 |