いきいきプラザに献血バスが来ます
2022/08/12 12:00:20
|
下記のとおり献血を行いますので、皆様のご協力をお待ちしています。
1 実施日時 8月17日(水) 13時30分〜16時30分 2 受付場所 上三川いきいきプラザ検診ホール 3 献血種類 200mL又は400mLの全血献血 4 献血可能年齢 16〜69歳 ※65歳以上の方は60〜64歳の時に献血した方 5 注意 (1) 身分証明書をお持ちください。 (2) 服薬中、治療中、海外から帰国後の方等は献血ができない場合があります。 ※服用していても献血できる薬もあるため、お薬手帳等をお持ちください (3) 検査目的の献血は固くお断りします。 (4) 献血会場では、徹底した感染症対策を行い、安全な献血会場の運営に取り組みます。 (5) モデルナ・ファイザー製コロナワクチンを接種された方は接種後48時間経過していれば献血可能です。アストラゼネカ製コロナワクチンについては接種後6週間経過していれば献血可能です。 ーーーーーーーーーー 上三川町役場 健康福祉課 成人健康係 電話 0285-56-9133 ーーーーーーーーーー -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home |
スポンサーリンク
|
上三川町情報メール「かみたんメール」 [01/31 20:15:08]
最近の投稿は次のとおりです。いずれも上三川町政70周年事業の一環で撮影した動画です。・打ち上げ花火フェスタinかみのかわ202410・ドロー |
|
上三川町情報メール「かみたんメール」 [01/31 13:53:20]
かみのかわ議会だより令和7年2月号(No.196)は、令和6年10月に開催した町議会臨時会及び12月にに開催した議会定例会の内容となります。 |
|
上三川町情報メール「かみたんメール」 [01/31 08:00:11]
今月号の表紙は、1月13日にORIGAMIプラザで行われた「令和7年上三川町二十歳のつどい」の様子です。広報かみのかわ令和7年2月号はこちら |
|
上三川町情報メール「かみたんメール」 [01/30 19:30:06]
健康マイレージの申請期限は2月28日までです。チャレンジされている方は期限内の提出をお願いします。まだ取り組んでいない方は、1月31日からス |
|
上三川町情報メール「かみたんメール」 [01/30 17:00:11]
水田の畑地化に取り組む農業者を支援する「畑地化促進事業」について、要望調査を実施しています。令和7年度から本事業の活用を希望する方は、事業内 |