【防犯】詐欺の予兆電話に注意!
2019/09/12 14:30:16
|
本日、町内において、役場職員をかたり「保険料の払い戻しがあります。ATMで手続きができる」等の不審な電話があったとの相談が多数寄せられています。
この電話は、還付金名目にATMからお金を振り込ませるなど詐欺の手口です。 万が一、自宅に電話があった場合には、相手のペースに乗らず電話を切り、ATMコーナーに行ったり、お金やキャッシュカードを他人に渡したりしないよう注意してください。 不審な電話があった場合には、家族や警察、役場にすぐに相談してください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ------------------------ 上三川町 地域生活課 生活係 電話番号 0285-56-9129 上三川町消費生活センター 電話番号 0285-56-9153 ------------------------ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/16 12:00:20]
河内地域の地域資源を生かした交流づくりの一環として、農業・農村体験イベントが実施されます。ぜひご参加ください!詳細・お申込みにつきましては、 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 17:00:16]
大山地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。▼日時=令和7年4月27日(日曜日)9時00分〜12時00分▼集合場所=しもだ歯科(大山 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 16:03:34]
本日、上蒲生地区で発生した水道管の漏水及び修繕工事に伴い、赤水が発生するおそれがあります。赤水は、工事に伴う断水などによる水圧・水流の変化に |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/12 09:00:08]
■■■「貧困と人権〜ネパールで孤児院サポート9年間の物語■■■本当の豊かさとは?子どもたちと現地でかかわる竹中さん。世界の子どもの今を知るこ |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/11 12:00:29]
◆◆◆図書館にキッチンカーがやってくる!◆◆◆本を読んで頭を使ったら、軽い食事で休憩しよう!メニューは焼きそば、ロングポテト、かき氷!他にも |