新型コロナウイルス感染症情報
2023/03/13 11:37:11
|
マスク着用について
令和5年3月13日から、「マスクの着用」については、個人の主体的な選択を尊重し、各個人の判断にゆだねられます。 〇着用する場合 症状がある方など 〇着用を推奨する場合 医療機関の受診時や高齢者施設等への訪問時 など ※本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないようにしましょう。 栃木県HP「マスクの着用について」 https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/masktyakuyou.html 令和5年3月10日 小山市新型コロナウイルス感染症対策本部 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小山市安全安心情報メール [02/13 12:01:06]
小山市内において、アパートや一般住宅の駐車場にとめた自動車の窓ガラスが割られ、車内から金品が盗まれる被害が多発しています。車外から見える場所 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [02/12 11:04:24]
【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー |
![]() |
小山市安全安心情報メール [02/10 16:00:26]
令和7年2月8日(土)午前2時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、普通乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しまし |
![]() |
小山市安全安心情報メール [02/10 11:00:24]
明後日2月12日(水曜日)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します。併せて、テレビ小山のL字放送、コミュニティFM「おーラジ |
![]() |
小山市安全安心情報メール [02/10 00:18:23]
小山市若木町地内で発生した建物火災は、0時17分鎮火しました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー |