[小山市安全安心情報メール] 防災・防犯 (No.1821137)

パソコン版へ
スポンサーリンク

栃木県 - 小山市安全安心情報メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症情報
2022/09/14 16:28:04
栃木県の新規感染者数は、着実に減少しているものの、本年2月の第6波のピークを上回って推移するなど、依然として高いレベルが継続しています。

警戒度は、
レベル2(警戒を強化すべきレベル)を維持します。

●新型コロナ陽性者について、療養期間を短縮
・有症状者:原則発症日から7日間経過し、かつ症状軽快後24時間経過した場合
  ⇒8日目から解除
・無症状者:原則陽性と判定された検査の検体採取日から7日間経過した場合
  ⇒8日目から解除
 5日目の検査キット(薬事承認のもの)を用いた検査(自主検査)で陰性確認した場合
  ⇒6日目に解除

 有症状者は10日、無症状者は7日を経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクの着用等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。

●療養期間中の外出自粛を緩和
 有症状の場合で症状軽快から24時間経過後または無症状の場合は、自主的な感染予防行動を徹底することを前提に、食料品等の買い出しなど必要最小限の外出を行うことは差し支えありません。

令和4年9月13日小山市新型コロナウイルス感染症対策本部
スポンサーリンク

小山市安全安心情報メール の最新 (5件)

小山市安全安心情報メール
10時00分現在、高岳線は車両トラブルの影響で約20分ほどの遅れで運行しております。ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございま
小山市安全安心情報メール
14時32分、宇都宮地方気象台発表。小山市に発表されていた大雨(浸水害)警報は解除されました。引き続き大雨、洪水、雷注意報が発表中です。総務
小山市安全安心情報メール
11時37分、宇都宮地方気象台発表。小山市に大雨警報(浸水害)が発表されました。河川の増水等により避難が必要となる場合に備えて、避難時の持出
小山市安全安心情報メール
午後8時36分、小山市に発表されていた大雨(浸水害)警報、洪水警報は解除されました(洪水注意報は継続)。午後9時25分、小山市に発表されてい
小山市安全安心情報メール
18時14分、宇都宮地方気象台発表。小山市に大雨(浸水害)、洪水警報が発表されました。河川の増水等により避難が必要となる場合に備えて、避難時
スポンサーリンク

栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday

9,095宇都宮メール配信サービス  New! 4,101那須町安全安心メール 2,135小山市安全安心情報メール 2,054栃木県防災メール 1,983鹿沼市災害情報メール 1,782地域安全情報の配信(那須塩原警察署) 1,543地域安全情報の配信(栃木警察署) 1,417地域安全情報の配信(矢板警察署)  New! 1,390地域安全情報の配信(足利警察署) 1,383地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) 1,349地域安全情報の配信(鹿沼警察署) 1,346地域安全情報の配信(佐野警察署) 1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」 1,337地域安全情報の配信(小山警察署) 1,330地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署) 1,329地域安全情報の配信(宇都宮南警察署) 1,188日光市防災メール  New! 1,158上三川町情報メール「かみたんメール」  New! 1,131下野インフォメーション 880地域安全情報の配信(下野警察署) 806茂木町ゆずもメール 805地域安全情報の配信(那須烏山警察署) 787地域安全情報の配信(大田原警察署) 734地域安全情報の配信(さくら警察署) 677芳賀町火災・緊急情報配信サービス 657地域安全情報の配信(真岡警察署) 640地域安全情報の配信(今市警察署) 629地域安全情報の配信(茂木警察署) 623地域安全情報の配信(日光警察署) 574さくら防災・行政情報メール 480那須塩原市メール配信サービス みるメール 286地域安全情報の配信(那珂川警察署) 276高根沢町防災・防犯通知メールサービス 223市貝町防災メール 164ルリちゃん安全メール 128那須烏山市防災情報メール 94壬生町防災メール 66那須烏山市火災情報メール 31足利市消防・防災情報メール配信 16益子町防災メール 0地域安全情報の配信(藤岡警察署) 0矢板市メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ