聖火リレーにおける新型コロナウイルス感染症対策について
2021/03/26 09:45:50
|
令和3年3月28日(日)に開催される東京2020オリンピック聖火リレーにおける新型コロナウイルス感染症対策についてお知らせします。
・体調が悪い場合や感染が疑われる場合は、沿道での観覧をお控えください。 ・沿道で観覧される場合はマスクを着用し、大声を出さずに拍手による応援をお願いします。 ・沿道では前後左右の方と適切な距離を取ってご観覧ください。過度な密集が生じた場合には、リレーを中断する可能性がございます。 ・沿道における聖火ランナー走行の模様は、NHK聖火リレーライブストリーミングサイトにてライブ中継で視聴することが可能ですので、なるべくそちらをご利用ください。 ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 東京オリ・パラ・栃木国体推進課 0285-22-9894 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小山市安全安心情報メール [05/01 14:06:38]
13時48分頃、小山市出井地内で建物火災が発生しました。消防隊及び消防団が出動しています。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/30 14:37:14]
本日(4月30日(水))発生いたしました、絹出張所におけるシステム障害につきましては、復旧作業が完了いたしました。この度はご迷惑をおかけし申 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/30 09:31:55]
現在、絹出張所のネットワーク障害により、コンピューターシステムが使用できない状況で、復旧の見通しが立っておりません。ご不便をお掛けして申し訳 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/25 19:24:04]
19:20現在、城東中久喜線、土塔平成通り線、大谷中央線は道路混雑に伴い40〜50分以上の遅延が発生しております。ご迷惑をおかけいたします。 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/07 15:00:33]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民総ぐるみ運動を実施します。春は、陽気がよくなり歩行者・自転車利用者の行動範 |