犯罪被害者支援室からのお知ら せ
2010/11/17 09:56:28
|
オウム真理教犯罪被害者等給付金は、オウム真理教による犯罪行為(地下鉄サリン事件など法律で定められた8事件)により亡くなられた方のご遺族、障害が残った方及び傷病を負った方に対して支給されます。給付金の申請期限は平成22年12月17日(金)までとなっております。お心当たりのある方は、お早めに警察本部犯罪被害者支援室までご連絡下さい。支給に関する詳しいお問い合わせは、栃木県警察本部警務部県民広報相談課犯罪被害者支援室028−621−0110(内線2195)まで
|
スポンサーリンク
|
![]() |
地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) [01/23 15:18:16]
【SNS型ロマンス詐欺が発生】SNS(交流サイト)で親しくなった女性から、「1週間で絶対に5,000万円程度の利益が出る。」などと暗号資産で |
![]() |
地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) [01/20 15:19:38]
交通規制の実施について交通事故の実況見分を実施するため、1月24日(金)午後6時頃から午後8時頃までの間、東峰2丁目地内の通称産業通りと通称 |
![]() |
地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) [01/18 18:11:14]
1月17日午後9時過ぎ、宇都宮市ゆいの杜1丁目地内において、帰宅途中の女子学生が男に後ろをつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢20歳か |
![]() |
地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) [01/15 14:00:31]
当警察署では、1月9日の「交通死亡事故多発警報」を受け街頭活動等を強化中のところ、11日(土)に県内にて交通死亡事故が発生したため、同警報の |
![]() |
地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) [01/09 17:40:34]
県内では、1月3日(金)から8日(水)までの6日間に4件の交通死亡事故が相次いで発生する異常事態となっています(1月9日「交通死亡事故多発警 |