まん延防止等重点措置の適用に伴う,保育施設等の利用自粛のお願い
2022/01/28 18:00:01
|
※登録者全員の方(該当の無い方にも)に配信しております。
ご了承ください。 保育施設等での過密化を避け,感染拡大防止のため,家庭での保育が可能な場合は,保育施設等の利用自粛にご協力ください。 自粛につきましては,強制ではありませんので,保育を必要とする場合は,これまでどおりご利用ください。 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ※新型コロナウイルス感染症については,日々状況が変化しておりますので,町の対応につきましても急きょ変更する場合もございます。 あらかじめ,ご承知おきください。 自粛要請期間 令和4年2月1日(火)〜令和4年2月10日(木) ※今後の状況により変更となる場合がありますので,ご承知おきください。 自粛要請期間における利用者負担(保育料)の取扱い 自粛要請期間において日割り計算となります。いったんお支払いいただき、後日、返還する方向で検討しております。 詳細が決まり次第、施設を通じてご案内いたします。 対象施設 町内の認可保育所 文間保育園,東文間保育園 認定こども園 布川保育園,利根二葉幼稚園,利根大和幼稚園 事業所内保育所 もえぎ野わかば保育園 お休みになる場合 利用施設へお早めにお伝えください。 ----------------------------- *このメールに返信はできません 利根町役場 子育て支援課 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町大字布川841番地1 TEL 0297‐68‐2211(内143) ----------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/07 16:00:09]
[育児相談わいわいサロンのお知らせ]○日時:2月12日(水)10:00〜11:30○受付時間:10:00〜11:00〇場所:保健福祉センター |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 12:20:28]
本日の防災訓練は,午後12時30分をもちまして終了いたします。なお,防災訓練に参加いただきました地区(自主防災組織)の皆様におかれましては, |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 10:00:06]
訓練避難所開設情報です。一般避難所:日本ウェルネススポーツ大学第2キャンパス,福祉避難所:保健福祉センターを避難所として午前10時に開設しま |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 08:31:57]
本日2月2日,午前8時30分頃,茨城県沖から房総半島沖にかけて地震が発生しました。利根町では震度6強を計測しました。被害状況は現在調査中です |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 08:30:02]
本日の防災訓練は,予定どおり実施します。参加地区[自主防災組織]:(大平,横須賀,下曽根,羽根野台,早尾台,もえぎ野台,羽中,福木,中谷,内 |