かっぱメール地域安全情報
2020/03/30 16:46:24
|
──────────
◇◆かっぱメール◆◇ ────────── 【ニセ電話詐欺情報!】 ●本日30日、牛久市南地内のご家庭に、警察をかたる男からのニセ電話詐欺の犯行予兆電話と思われる不審な電話が架かってきています。 ●犯人は「詐欺の犯人を捕まえたら、所持品にあなたの名前が書かれたものがあった。」などと電話を架けてきています。 ●このような電話やお金を要求する電話があった場合は、110番または牛久警察署(029-871-0110)に通報して下さい。 ※警察では、キャッシュカードや預金通帳を預かることは決してありません。 他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。 犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。 【自動車盗難の発生!】 ●3月28日夜間から昨日29日朝にかけて、牛久市南6丁目地内等において、自動車の盗難事件が発生しました。 ●被害にあった車両は、 ・トヨタ ランドクルーザー 等です。 また、牛久市南1丁目地内では、自動車の盗難未遂事件も発生しています。 ●ドアロックだけでは愛車は守れません。 被害に遭わないためには、 ハンドルロック 警報装置・GPS装置の活用 防犯カメラ・ライトの設置 など、複数の防犯対策を行うことが効果的です。 ●不審者や不審車両等を発見した際は110番または牛久警察署 (029-871-0110)まで通報して下さい。 ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。 ───────── 発行:牛久市交通防災課 電話:029-873-2111(代) |
スポンサーリンク
|
かっぱメール(牛久市メールマガジン) [01/31 16:31:53]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────【手配解除情報】・本日午前11時頃より、牛久市中央3丁目地内の自宅から行方不明と |
|
かっぱメール(牛久市メールマガジン) [01/31 15:12:10]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(1月31日)午前11時頃より牛久市中 |
|
かっぱメール(牛久市メールマガジン) [01/11 12:53:40]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────【手配解除情報】●1月10日より、牛久市神谷地内から行方不明となっていた80歳代 |
|
かっぱメール(牛久市メールマガジン) [01/10 17:22:06]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────【行方不明者に関する情報提供の依頼】〇本日午前10時頃より、牛久市神谷地内の自宅 |
|
かっぱメール(牛久市メールマガジン) [01/07 15:18:26]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました福田町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は鎮火 |