交通事故緊急速報
2022/12/22 10:30:01
|
【交通事故緊急速報】 ■11月以降、交通死亡事故が多発しています。 県内では、11月1日から12月18日までの48日間で、23件の交通死亡事故が発生し、24人が死亡しています。2日に1件交通死亡事故が発生するペースで、極めて深刻な事態となっています。 年間の交通事故死者数も昨年の80名を上回り、89名となっています。 死亡・重傷事故は、夕暮れ時から夜間にかけての時間帯に多く発生しています。 ■交通事故を防止するために 〇車を運転する際は、ライトを早めに点灯し、対向車などがいない時にはライトを上向きにして運転しましょう。 〇歩行者は明るい服装や反射材を着用しましょう。 〇飲酒運転は悪質な犯罪です。年末は飲酒の機会も増えますが、「飲酒運転を絶対にしない、させない」という意識を強く持ち、飲酒運転を根絶しましょう。 年末年始の慌ただしい時こそ、安全運転を心がけ、交通事故防止に努めましょう! ■茨城県警察「交通かわら版」リンク 《交通事故緊急速報》 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-53.pdf 《県内交通死亡事故多発》 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-g1212.pdf |
スポンサーリンク
|
![]() |
土浦市安心・安全情報メール [04/28 19:58:20]
2025年4月28日(月)、19時55分頃、下高津三丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更 |
![]() |
土浦市安心・安全情報メール [04/28 16:11:54]
2025年4月28日(月)、16時7分頃、小山崎で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場 |
![]() |
土浦市安心・安全情報メール [04/28 14:05:19]
2025年4月28日(月)、13時21分頃に発生した田中町の車両火災は、2025年4月28日(月)、14時0分に鎮火しました。○配信希望カテ |
![]() |
土浦市安心・安全情報メール [04/28 13:25:10]
2025年4月28日(月)、13時21分頃、田中町で車両火災が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL |
![]() |
土浦市安心・安全情報メール [04/28 12:47:42]
2025年4月28日(月)、12時45分頃、都和四丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更が |