龍ケ崎市メール配信サービス(子育て情報)
2017/11/17 15:50:12
|
〜お子さまをSIDSから守りましょう〜
SIDS(乳幼児突然死症候群)は、それまで元気だった子どもが、寝ている間に突然命を落とす病気です。 平成28年度には109名の赤ちゃんがSIDSで亡くなっており、乳児期の死亡原因としては第3位となっています。 生後2ヵ月から6ヵ月に多く、おもに1歳未満の赤ちゃんに起きています。 原因ははっきりしておらず、前兆のようなものも一切ないのが特徴です。 予防方法は確立していませんが、育児環境のなかにSIDSの発症率を高める因子のあることが明らかになっています。 以下の3つのポイントを守ることにより、発症率が低くなるというデータがあります。 (1)1歳になるまでは、寝かせる時はあおむけに寝かせましょう (2)母乳の出る方は、できるだけ母乳で育てましょう (3)赤ちゃんのそばでの喫煙はやめましょう いずれも直接の原因ではありませんので、必要以上に心配に思わず、日頃の子育てを再確認してみましょう。 乳幼児突然死症候群(SIDS)の関連情報 〇厚生労働省ホームページ『乳幼児突然死症候群について』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/sids.html ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ★★★★★★★ 編集・発行 龍ケ崎市役所 健康増進課(保健センター) 0297-64-1039 ★★★★★★★ ☆子育て環境日本一へ「子育てたつのこアクション」スタート!☆ http://tatsunoko-action.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [03/24 23:13:23]
令和07年03月24日23時13分気象庁発表竜巻注意情報が発表されました。龍ケ崎市--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [03/24 09:57:00]
駅前こどもステーションでR7.4月からリフレッシュ保育が始まります!駅前こどもステーションでは、0〜3歳のお子さんを対象として、保護者の育児 |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [03/19 17:00:20]
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-龍ケ崎市メール配信サービス(健康情報)+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [03/19 14:00:16]
〇本日、龍ケ崎市内で検察庁の職員を名乗る者から携帯電話に「麻薬問題であなたの口座にお金が送金されている。」という内容の電話がかかってきていま |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [03/19 14:00:14]
〇本日、龍ケ崎市内でNTTを名乗る者から固定電話に「携帯電話のことでお話があります。」「あなたの携帯電話が使われています。」という内容の電話 |