[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.570535)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

防犯情報(ニセ電話詐欺)
2016/12/09 16:00:32
本日(12月9日金曜日)、阿見町内のご家庭に、「阿見町役場年金課」を名乗る男から「医療費と保険料を余計にもらっている」等と電話がかかってきました。

その後「常陽銀行本店」を名乗る男が「ATMへ行ってください」と電話をかけてきて、無人ATMに行かせて現金を振り込ませようとしました。

ATMで携帯電話をかけながら操作している人はニセ電話詐欺の被害者かもしれません。見かけたら声をかけてあげてください。

還付金のためにATMの操作をもとめることは絶対にありません。

このような不審な電話が架かってきた場合は、110番または牛久警察署まで通報してください。


牛久警察署電話番号
029-871-0110





------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町
交通防災課
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(276,277)

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
本日、茨城県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に注意してください。熱中症になると、めまい・頭痛・吐き気・身体のだるさ等の症状が現
阿見町メール配信サービス(あみメール)
本日、茨城県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に注意してください。熱中症になると、めまい・頭痛・吐き気・身体のだるさ等の症状が現
阿見町メール配信サービス(あみメール)
本日、茨城県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に注意してください。熱中症になると、めまい・頭痛・吐き気・身体のだるさ等の症状が現
阿見町メール配信サービス(あみメール)
熱中症患者のおよそ半数は65歳以上の高齢者です。高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能やからだの体温調整機能も低下しているので、熱中症に注意
阿見町メール配信サービス(あみメール)
8月20日18時頃、阿見町鈴木33-4付近で保護された犬は、8月23日無事飼い主のもとへ帰りました。ご協力いただき、誠にありがとうございまし
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,734ひばりくん防犯メール  New! 18,369土浦市安心・安全情報メール  New! 6,715美浦村新着配信サービス  New! 4,895茨城県防災情報メール  New! 2,695神栖市メールマガジン  New! 2,248筑西市情報メール一斉配信サービス 1,768潮来市メルマガ配信  New! 1,747阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,691行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,689龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,200かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 989常総市メール配信サービス  New! 974稲敷市情報メール一斉配信サービス  New! 950光化学スモッグ・PM2.5情報メール 938高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 883利根町情報メール一斉配信サービス  New! 869つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 806ひたちなか安全・安心メール  New! 775守谷市メールサービス「メールもりや」 706水戸市メールマガジン 624桜川市情報メール一斉配信サービス  New! 546笠間市 かさめ?る  New! 532五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 368かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ